爆裂マイジャグラー5!5000回転時点での最高ハマリは275回転!
コンテンツ[表示]
5000回転消化した時点でのマイジャグラー5の最高ハマリは275回転。
大抵は100回転後半にゴーゴーランプが光ってくれるので、右肩上がりというより大きすぎる右肩上がりのスランプグラフになっています。
スランプグラフの写真をアップしてもいいのですが、ホールを特定されると困るので今回はアップなしで。
マイジャグラー5での最高獲得枚数を目指して、メシ休憩なしでぶん回します。
腹が減ってめまいがしてきますが、10000回転回すためには休憩時間も、もったいなく感じてしまいます。
5000回転時点でのマイジャグラー5 推定獲得枚数!
5000回転消化時点での出玉というか推定獲得枚数は、5000枚近くはあったはず。
イベントのジャグラーなので、他のジャグラー機種にも設定6が複数確認できる優良店ならではの特徴も確認できました。
5000回転で5000枚近くのメダルがあれば、10000回転回せば8000枚超えも十分に狙うことができます。
ジャグラーで8000枚はなかなか見ることができない枚数です。
マイジャグラー5を6000回転回した時のボーナス回数!
イベントジャグラーのマイジャグラー5ですが、6000回転の時点でビッグ37回・バケ28回という状況。
合計のペカ数が65回とまずまずの展開というか出過ぎの展開に。
ゴーゴーランプのペカリまくり状態!といった感じです。この時点で時刻は19時前。
ペカリまくりのゴーゴーランプのその後・・
やはりというか良くある展開ですが、18時以降は大きなハマリが無いものの出玉の増加速度が遅くなってきました。
それでもマイジャグラー5は少しずつコインを増やしていきます。
大きなジャグ連が無いだけで、コンスタントにペカるので、少しずつメダルは増えていきます。
これだけペカリまくりのゴーゴーランプだと、最終的には100ペカを目指したくなります。
100ペカはジャグラーの神の聖域であり、普通の人間には到達できない域です。
イベントでマイジャグラー5の設定6を朝からゲットして、スタートダッシュにも成功したとなれば、神の領域に突入するチャンスを掴みたくなりますが・・・
ジャグラー神はそんなに甘くはありませんでした。
マイジャグラー5の設定6!最終結果・・
イベントの朝一からマイジャグラー5の設定6を掴み、閉店まで食事も我慢して9000回転回した結果ですが、意外とゴーゴーランプがたくさん光ったと感じます。
ビッグ回数が56回でバケが42回。合計で98ペカをゲットしました。
あと2ペカで念願の1日100ペカだったんですが、残念ながら力及ばずで今後の目標に切り替えたいと思います。
ゴーゴーランプがたくさん光るマイジャグラー5の設定6実践収支!
投資金額は少なかったのが嬉しい2000円。
ペカリまくりのマイジャグラー5で叩き出した獲得メダルは、7850枚。
都内の等価交換のホールなので、換金額157000円。
本日の収支が、プラス155000円。
ジャグラーの100ペカまであと少し
この日は、ジャグラーイベントで設定6が入るという情報をキャッチして参加したイベントですが、前日の設定据え置き狙いを信じてそれがドンピシャ!で当たったのと、朝一の入場抽選で一桁の番号を引けて狙い台を取れたことが大きな勝因です。
ジャグラーの1日100ペカはあと少しでしたが、ジャグラーの神の領域に到達できるように今後もジャグラーシリーズの設定6を狙い、ゴーゴーランプをペカらせまくりたいと思います。
東京都内のジャグラーも、会員登録をしたりして情報を集めていけば、ナイスタイミングでイベントに出会うこともあります。
ジャグラーで勝つためには、毎日多数のホールをチェックして会員メールを受信することが大切です。
1日100ペカを達成してみたいというのが、今後のジャグラーの目標です。
ジャグラーの1000ハマリは避けては通れない壁なのか?
昨日のジャグラーの実戦で、朝一から1000回転のハマリを喰らい、夕方にも再度マイジャグラー5で1000ハマリを喰らい、自分の引きの弱さに打ちのめされてきました。
ミリオンゴッドやART機であれば、たまには1000回ハマリに出会うものの、マイジャグラー5で一日に2回も1000ハマリを喰らうのは、日本全国でも少数の部類に入るかと思います。
確かに完全確率方式の現在のパチスロでは、レバーを叩いた時の抽選結果が全てなので、確率論では1000ハマリもあるはずです。が・・・
同じ台のマイジャグラー5で一日に2回もとなると、設定はもちろんの事ですが、引きの悪さもあると思います。
マイジャグラー5でビッグ間2000超のクソハマリを喰らった結果!
朝一からマイジャグラー5の狙い台を取れたのに・・・
最近は、朝一からマイジャグラー5の狙い台が取れず厳しい勝負をしてきましたが、この日は入場番号が「3番」と狙い台を取れる入場番号だったので、前日高設定(設定6)の据え置きを狙って実践してきました。
この日は、朝一の入場抽選で全ての運を使い果たしたみたいです。
昨日のマイジャグラー5の実践について、書いてみたいと思います。
前日高設定(設定6)のマイジャグラー5を据え置きで狙う!
先程も書きましたが、この日も前日の設定6を据え置き狙いで台を押さえました。
特にイベントもなく、常連のスロプロ達もいつもの如く、マイジャグラー5を回しています。
都内の人気のスロット専門店で、交換率は等価交換。
ジャグラーシリーズに力を入れている、客付きの結構良いホールです。
朝一から気合を入れて、現金をぶち込んで回していても、当たる気がしないんです。
投資金額も昼頃までに40000円と、マイジャグラー5の実践をするのが恐ろしくなるくらいに、告知ランプが輝きません。
せめて初当たりは早い目でお願いします!」と祈ったのが悪かったのか。
周りのマイジャグラー5の出玉も良くなさそうで、不安を感じましたがそれでも朝一のペカリを確認するまでは回そうと思い、設定6の据え置きを期待して回していきます。
朝一初当たりは1189回転目で先告知のビッグボーナス!
朝一からビッグ間のハマりではなく、ボーナス間のハマリで1000回転を超えた時から怒りがこみ上げてきました。Aタイプの普通の台で朝一1000ハマりですよ。
1000回ハマれば、先告知でも後告知でもどっちでも良くなってきます。大事なのは「ビッグ」か「バケ」のどっちなんだ?というところです。
ここは何とかビッグボーナスで一息出来たのですが、この出玉もストレートで飲まれて再度追加投資。
マイジャグラー5で設定5・設定6を7台確認!イベント2日目を実況!
マイジャグラー5に追加投資してバケ4回でビッグ1回!
マイジャグラー5に怒りを覚えてつつも、せっかく久々に朝からゲットした個人的な予想台の前日設定6。
ふざけたことに、バケ・バケ・バケ・ビッグと軽くペカリ、次のペカリは1223回転目。
これで、一日に2回目の1000ハマりです。
吉宗やミリオンゴッドじゃないんだぞ!
追加投資だけで43000円のマイジャグラー5!
こんだけ追加投資して、当たったのはやはりのビッグ。
ここでバケが当たれば話のネタになりそうだったんですが、負けが酷くて頭の中が真っ白になってマイジャグラー5をぶん回します。
ここでもストレートでビッグのコインが飲まれ、怒りの実践終了です。
最初の追加投資でも、ペカっては「バケ」といった形も多く、個人的には設定6の据え置きに期待がモテるはずもなく、夕方17時にはギブアップして帰宅しました。
この日は、マイジャグラー5にどれだけ投資したのでしょうか?
1000ハマリを2回喰らった本日の実践収支!
この日の投資金額が、朝一の1000ハマリで40000円。
追加投資で8000円。
最後の痛恨の1000ハマリで43000円。
総投資金額 91000円。
回収金額 0円。
トータル収支 マイナス91000円。
ジャグラーで一日に1000ハマリ2回はレアな気がする!
ジャグラーで夕方過ぎで9万以上負ける人は、広い全国でも私だけかもしれません。ある意味で自慢できる気もしています。
他のジャグラーを打つ人の中には、たまに1000回転のハマリに出会っても、大抵の人は600程度ハマった状態から打つので、被害額も半分程度です。
私は、0回転からの1000ハマリ2発喰らって撃沈しました。一日に2回もです。
「こんな日もある!」では済まない展開に気分は最低です。
帰り道に車の中でこっそり泣いたのは、誰にも内緒です。
マイジャグラー5は、高設定が入っているホールが多いと聞きますが、個人的にはマイジャグラー5との相性がとても悪く感じます
パチスロでの「機種との相性」はとても重要です。
5.5枚交換のマイジャグ5で実践!
最近のお気に入りでもある、マイジャグ5。
近くの優良店舗にも最近10台設置されたこともあり、しばらく通って実践をしています。今まで6号機アイムジャグラーメインで打っていただけに、今回のマイジャグ5の告知演出にハマっている毎日です。
マイジャグ5のプレミアム告知を全制覇するのが目標。
5.5枚交換のマイジャグ5での朝一からの実践について書いてみたいと思います。
朝一の狙い台は前日設定6濃厚の据え置き狙い!
この日も朝から入場抽選を済ませ、出てきた番号は5番目。並びが50人程度と考えると、まあまあそれなりの番号引けました。
しかし、マイジャグ5目当ての客が多いのも確かで、狙い台をゲットするまでは気が抜けません。
マイジャグラー5の狙い台をきっちりゲット!
入場が始まり、急いでマイジャグのシマに走っていきます。このホールは、走るとかなり怒られるのですが、他の客も全力ダッシュ状態なので、負けじと必死で台をゲットします。
入場が5番目なので、きっちりマイジャグラー5の狙い台をゲットし、ここからは設定6の据え置きを信じてぶん回すのみ。
コーヒーを買いに行き、実践が始まります。
マイジャグ5の狙い台は朝一から絶好調?
私の選んだマイジャグ5の朝一からの挙動は、絶好調です。初当たりまでに諭吉さんが3人飲み込まれていきました。朝一の初当たりが700回転台後半って、やる気なくなるパターンです。
しかも当たったのはバケ。追加投資してもバケ。
マイジャグ5のバケ確率って、そんなに良かった?そう思うくらいのバケ連打がきます。肝心のビッグを引けたのは、昼時前という朝一から悲惨な展開に。
マイジャグ5の設定6のビッグ確率とバケ確率
マイジャグラー5のビッグ確率は、約219分の1。
それに対して、バケ確率も約219分の1。
昼過ぎまで回して、総回転数が1500回転でビッグ1、バケ9。
バケ確率180分の1程度だと普段なら高設定確定!位の気分ですが、ビッグ確率が1500分の1ってやばいでしょ。
過去の経験上では、閉店までバケ連打が続き、ビッグ回数はほぼ増えてこない気がします。
長年ジャグラーの実践をしていると、そういう事だけは分かってくるもんです。
1500分の1はヤバイ予感がプンプンします。
マイジャグ5は、設定1でも270分の1程度のビッグ確率なんですから。
マイジャグ5は気を抜くと驚愕の出方をする!
昼飯に焼きそばと生ビールで気合を入れて勝負続行です。
今日は確か、朝一から昨日の設定6のマイジャグラー5を据え置き狙いで台を選んでいるはずなので、若干設定6である期待もしています。
この時点で、設定6の据え置きの可能性は限りなく0に近いです。
その後、ビッグが数回当たり下皿に適度なメダルが溜まった時にジャグ連が発生。
ジャグ連が7発来たものの全てバケ。
この時点で総回転数が3000回転。ビッグ回数が9回、バケ回数が17回。
バケの当たる確率だけを見ると設定6の据え置きの可能性も考えられるが、ビッグの当たらなさに心が折れていきます。
ここから、ビッグの連打で実はマイジャグラー5の設定6だったというパターンを夢見てぶん回していきます。
その後も、光れどペカれどバケ!
またまた、光ってもバケ!
たまにビッグがちょこんと当たる程度です。
マイジャグ5のバケ確率はついに設定8レベルに!
夕方18時には、ついにバケ回数が30回の大台に乗りました。マイジャグラー5の設定6を狙っている割に、全く出玉がありません。
総回転数5000回転でバケが30回。
この確率は、マイジャグラー5の設定8レベルです。
ちなみに、マイジャグラー5の設定8クラスのビッグ確率は、150分の1です。
朝から狙ったマイジャグラー5 設定6の据え置き狙いは?
ビッグが滅多に当たらないのと、バケ連ばかりのジャグ連で20時に持ちコインが底を尽きます。
常連の知り合いが数人いるのですが、皆口を揃えて
「そんな台はやめた方がいい」
と言います。
私も分かってはいるんですが、万が一設定6だったらと思うとなかなか捨てられないものです。知り合いは、6号機アイムジャグラーEXで高設定らしき台をゲットしたみたいで、2000枚程度コインを持っています。
知り合いに会ってダメ台を打っているのを見られるのも恥ずかしい気がしましたが、出した結論は。
朝から狙ったマイジャグラー5の台に追加投資すること。
マイジャグ5 バケ確率設定8の台に追加投資した結果!
結論からして、私の打っていたマイジャグラー5はバケばっかりで散々にやられてしまいました。
打っていても300以上のハマリは滅多にないんですが、当たってもバケなのでコインが増えず追加投資を余儀なくされます。
自身の引きの弱さが原因です。
本日のマイジャグ5 総回転数8400回転データ!
朝からマイジャグラー5を閉店30分前まで回して総回転数が8400回転。
ビッグ16回。
バケ39回。
このような結果になりました。
ペカった回数は55回とまずまずですが、バケに偏ると収支がとんでもないことになってしまいます。設定が悪くてももう少し引きが良ければ、負けも少なかった気がします。
この日狙ったマイジャグラー5の設定6据え置きの可能性は、全くと言っていいほどないですね。
私が打ったマイジャグ5の設定予想は、2か3程度です。
夕方追加投資したのが、大きな間違いです。
朝一の投資金額が25000円で、追加投資が18000円。
43000円マイナスで、この日のマイジャグラー5の実践は終了です。
マイジャグラー5の設定は良さげ!
最近ジャグラーの実践に行ける回数が減ってしまい、稼動が上がらない状態が続いていましたが、昨日久々にマイジャグラー5で実践をしてきました。
マイジャグラー5は、導入から間もないのと台数が10台ということで朝一から狙ってきました。
今回は、マイジャグラー5の実践報告をしたいと思います。
マイジャグラー5の新台導入から1週間が経過!
マイジャグラー5の新台イベントには、仕事があり行けなかったので、データ収集に励んでいました。新台入れ替えから3日間は、全くと言っていいくらい出ていなかったですね。
マイジャグラーに設定6は使っておらず、設定4と設定5が一台か二台あるくらいであとは中間設定か低設定といった感じのボーナス回数でした。
そろそろ、ホールも本格的にマイジャグラーに力を入れてくれると信じて、朝から並んで実践です。
朝一からマイジャグラー5は満台に!
そりゃそうですよね。マイジャグラー5は最近の中でも一番新しい機種ですから、簡単には座ることができません。
私は、入場抽選で20番という数字を引いたものの、狙い台が取れず残っていた2台から、適当に選び台を確保しました。
ギリギリ台は確保できたものの、出るかどうかは微妙な感じですね。
マイジャグラー5を打ち始めて初当たりは250ゲーム!
周りは結構早い段階でペカッと光ってビッグをゲットしていますが、私の台は250回転で通常のペカリでビッグをゲット。
8000円でのビッグは、ジャグラーでは微妙なところです。
コーヒーを買いにウロウロしていると、マイジャグの角台が400超えのハマリ中。
朝一から400ハマリは、テンションが上がらない気がします。
マイジャグラー5のスペックや確率的には前作とあまり変わらず
軽くマイジャグラー5のデータを頭に入れていますが、今作の3になってから特に大きな変化は見られないと思われます。
バケ確率やぶどう確率もほぼ近似値ですし、設定6を見分ける材料としては今までと同じで大丈夫そうです。新しくなった部分で告知パターンが少し増えたのが新鮮ですね。
告知ランプの光るパターンが楽しめるので、意外と楽しく回すことができます。
マイジャグラー5の告知ランプは癒されます。
マイジャグラー5は打てどもジャグ連に入らず!
自分が打っているマイジャグラー5は昼過ぎまで打ってみても、ジャグ連はしないしバケの確率も悪いし高設定ではなさそうな予感。
途中で追加投資を3000円して、バケ。さらに追加投資でバケ。
バケからビッグにつながり、なんとか粘りを見せます。私の打つマイジャグラー5は大きなハマリがなく、小さなハマリと微妙な連打で持ちこたえています。
15時時点では、下皿に満タン程度のコインがあります。
この時点での総回転数は、3500回転
ビッグが14回、バケが7回。
10台設置してあるマイジャグラー5で設定6らしき台が・・
私が打っている台の3つ隣のマイジャグラー5は、15時時点でビッグが19回、バケが16回と高設定を匂わすような当たり方をしています。
ドル箱2箱カチ盛りと下皿にカチ盛り入っています。
他のマイジャグラー5は、中間設定と低設定ぽい台が大半ではないでしょうか。
私の台も高設定ではないので、今日の当たりは1台だけでしょう。
18時を過ぎてマイジャグのやる気が出てきた!
粘って粘って我慢して打っていると、予想もしないことも起こります。朝一狙い台が取れず適当に選んだ台ですが、ついにジャグ連が炸裂!
100ゲーム以内にビッグが7発とバケが4発の計11連!
マイジャグラー5のジャグ連も気合があればゲットできる気分になってしまいます。
朝から狙っていた本命のマイジャグラーはワースト台だった
朝一から狙っていたマイジャグラー5は、打たなくて正解でした。
800回転クラスのハマリが連続しているので、設定1の可能性もあります。
実際の設定は分かりませんが、設定低いのは確かです。
閉店前までマイジャグラー5を8500回転回した結果!
朝からやる気の出なかったマイジャグラー5も、夕方から高設定並みの出方をしてくれたおかげで、なんとか勝利することができました。
実質出始めたのは夕方くらいからで、3200枚ゲットしました。
ビッグ回数は33回でバケ回数が25回。
朝からの展開では、大負けもありえたのでホッとしています。
マイジャグラー5の設定6!ビッグ回数は38回!
やはりというか、マイジャグ5に設定6が入っていましたね。バケの回数も31回なんで、たぶん間違いなく設定6と思われます。自分の台は中間設定の可能性が高いので、マグレ勝ちでしたが勝って良かった。
10台設置してあるマイジャグラー5の高設定を追いかけて、しばらく実践してみたいと思います。
マイジャグラー5 夕方からの実践
マイジャグラー5を朝から打っていたんですが、人気が高いので狙い台を取ることが出来ずといった、厳しい戦いが続いています。高設定の予想はある程度当たってはいるんですが、肝心の台を確保できなければ力を発揮することができません。
昨日のマイジャグラー5では、狙い台を絞って抽選に参加するも「51番」という最低な番号だったので、残り台で仕方なく実践をしていました。
昼過ぎまでに、5000円投資して獲得枚数が1050枚程度で貯メダルして様子見に。
6号機アイムジャグラーEXに高設定が増えた?
私の行くホールでは、マイジャグラー5が新台入れ替えから日が浅いのでそれなりの設定は入っていそうですが、アイムジャグラーの出玉状況が意外と良いんです。
等価交換でベースとなる設定は低いと思いますが、高設定の挙動の台が数台入っているのは確かなので、もしかしたらアイムジャグラーの方が狙い台を取れる気もします。
6号機アイムジャグラーEXの高設定らしき台では、連日ビッグ30回オーバーが5台程度あり、レギュラー確率も設定6の数値です。
マイジャグラー5の人気が落ち着くまで、6号機アイムジャグラーEXも様子を見たいと思います。
沖スロ「沖ドキ」で大きなハマリを喰らう!
一時期は、沖スロの沖ドキのモード狙いで期待収支がプラスになるといった情報もあり、このホールでも数人のプロ連中が沖ドキの朝一狙いとハマリ台のモード狙いをしています。
結果が出ているのかは分かりませんが、私もちょっと良さげな台を見つけたので、沖ドキで勝負してみました。
浮気した沖ドキで出だしから痛恨の850回転ハマリ!
数回単発が続いていたので、そろそろ連荘モードの移行も期待できるため、当たるまでと覚悟を決めて打ち始めると、やっと点滅したのが860回転。
200ゲームから打ち始めて30000円入れたものの単発終了です。沖ドキは、コイン持ちが悪く、1000円辺り30回程度しか回りません。沖ドキは連荘中の台は良い出方をしますが、これだけ回して単発では目も当てられません。
沖ドキで35000円やられてしばらくウロウロしていると・・・
マイジャグラー5の高設定らしき台が空席に!
夕方の17時頃に、総回転数4000回転。
ビッグ回数 21回。
バケ回数 19回。
という、滅多に見つからないマイジャグ5における高設定の挙動の台が空き台になっています。下皿や台の横に何か置いていないか念入りに確認してから、マイジャグラー5の台を抑えます。
しっかり確認しておかないと、あとから何かあっても嫌ですからね。
マイジャグラー5!打てば打つほど光り続ける
さすがにこのマイジャグラー5は高設定の期待度満点で台を打ち始めただけあって、2時間程度で高設定(設定6)と確信が持てるくらいのペカリ具合です。打てば打つほどペカッと光り続けます。
ジャグ連は適度にするし250以上のハマリは来ないので、気がつけばドル箱2箱勝ち盛りに!
ただし、この日は沖ドキと朝一のマイジャグラー5でマイナス30000円なので、ドル箱2箱勝ち盛りでちょっとプラスな程度です。大きなハマリがないので、打てば打つほどコインが増えていきます。マイジャグラー5ナイス!
晩飯を食べずに体にムチを打って、閉店までぶん回した結果は・・
ビッグ39回・バケ37回の設定6のマイジャグラー5に感謝!
沖ドキで無駄に負けて、その後マイジャグラー5の設定6を拾うというミラクルでこの日の収支は大逆転でプラスに持って来れました。
夕方17時から閉店までで個人的に当たったのが、ビッグ18回とバケ18回。
投資金額は5000円で、獲得枚数は3800枚と嬉しい逆転勝ちとなりました。
トータル収支は約プラス40000円。
一時は40000円近くのマイナスだったにも関わらず、マイジャグラー5の設定6を拾ったおかげで良い一日になりました。
たまたま見つけただけでしたが、ホール内を偵察して観察することのメリットを改めて感じることができたように思います。
明日からは、心機一転してマイジャグラー5と6号機アイムジャグラーEXなども高設定を観察して、追いかけていこうと思います。
昨日のマイジャグラー5の実践報告!
マイジャグラー5は新たなペカが増えて、実践にも力が湧いてきます。マイジャグラー5での出玉目標は設定6ゲットで7000枚なので、日々気合を入れて実践していきたいと思います。
昨日のマイジャグラー5の実践はどうなったのでしょうか?
マイジャグラー5の朝一台選びに苦戦!
朝一の台選びに苦戦しました。
マイジャグラー5は、機械割りも優秀なので設定6あるにはあるんだけど数が少ないんですね。
今までは、6号機アイムジャグラーEXや6号機アイムジャグラーでの実践がメインだったため、朝一から設定据え置き狙いである程度勝負にはなっていたんですが、人気のマイジャグラー5になってからは、競争が激しくなかなか狙い台を抑えることができません。
どこのホールでも、マイジャグラー5は朝一から客付きがよく人気なんでしょうかね?
それとも自分の実践ホールだけの問題なのか不思議なところです。
低設定濃厚のマイジャグラー5
朝一からマイジャグラー5の狙い台が取れなければ、勝つためには撤退という言葉もあるくらい、打たずに帰るのが勝つためのパターンではありますが、プレミア告知を堪能したいがために必死で台を抑え回し始めます。
投資金額は5000円でそこそこボーナスに繋がってくれて、昼過ぎには下皿いっぱいのコインをゲットしています。
最近はマイジャグラー5で、そこそこ負けているので、「このまま勝って帰れば若干のプラス!」と考えながらしばらく打っていると、どうやら高設定ではない低設定濃厚のデータになる始末。
勝ちにも拘りたいので、高設定ではない以上このマイジャグラー5を打つ必要もないので、メダルを流してプラス12000円で勝負を中断。他のマイジャグラー5の出玉と設定状況も思わしくなく、設定6どころか設定5すら投入されていない感じのホールです。
都内の地下鉄を降りてすぐにあるホールですが、当分このホールでの実践は控えようかと思います。東京都内で優良なスロット専門店を探すのに苦労します。
東京はスロット専門店やパチンコ店が近くに多いので、場所選びに本当に悩みます。
マイジャグラー5の優秀台を発見
帰りに偵察ついでに寄ったスロット専門店で、ビッグ10回、バケ10回というマイジャグラー5を発見。ビッグ確率・バケ確率ともに設定6以上の台なので、迷わずキープ。
交換率が5.5枚交換と若干のハンデがあるものの、マイジャグラー5の設定6の可能性もあるということで、実践を開始します。
3時間打ってマイジャグ5の設定6を確信!
やはりというかこのマイジャグラー5は設定6でしたね。ジャグラー実践でも相性があるのかもしれません。3時間打った視点で、個人データのみでビッグ10回・バケ8回と安定して出るわ出るわのペカリまくりです。
スランプグラフも右肩上がりで、感触とデータ的には間違いなく設定6ですね。
マイジャグラー5を閉店間際までぶん回してビッグ38回・バケ36回に
このマイジャグラー5を閉店前までぶん回したところ、ビッグ38回・バケが36回という結果に。間違いなくこのジャグラーは設定6です。
獲得コインは約3500枚とジャグラーの記録を更新するほどの出玉は獲得できませんでしたが、個人的には設定の読みが当たったことで十分満足です。マイジャグラー5における設定6の期待値枚数は2500枚前後です。
引きがよく波を掴めた日には、設定6のジャグラーで5000枚程度も期待できます。
マイジャグラー5の実践収支報告!
投資金額 3000円
回収枚数 3652枚
トータル収支 プラス62000円
しばらく、ジャグラーの実践はマイジャグラー5と6号機アイムジャグラーEXで状況を見極めながら行いたいと思います。マイジャグラー5は朝一の台選び以前に、競争が激しいのがネックです。
マイジャグラー5のプレミア告知は気持ち良いですよね!
ジャグラーが6号機に移行するのは来年2月から?
最近噂になっているパチスロ6号機移行の件ですが、ビッグボーナス純増枚数の上限が280枚程度に引き下げられるとの事です。新しい6号機は出玉率も大幅ダウンが決定です。
来年2月になっても、現在ホールに設置しているジャグラーシリーズは直ぐに全撤去とはならないので、ジャグラーファンの方はご安心を。遊戯台の検定が切れるまでは、来年2月以降もホールに設置されていると思われます。6号機新ジャグラーは、スペック等含めて大いに楽しみでもあります。
朝一から3時間並び、マイジャグラー5の狙い台をゲット!
この日の実践は、マンガ喫茶に寝泊まりして朝の6時過ぎにホールの前で開店を待ちました。
昨日はマイジャグラー5の新台入替え初日ということもあり、出玉的にも設定的にも良い感じの新台導入日でした。
昨日のマイジャグラー5には、設定5・設定6クラスの高設定が4台程度あった為、私も久々にまともに勝つことができたので、この日は、「初日のダメ台の上げ狙い!」で台をゲットしようと考えています。
昨日の新台入替え初日では、マイジャグラー5の新台入替初日の凄い出玉!でも書きましたが、朝一の入場の順番は抽選でもなんでもなく、古典的な「朝から並んだ順番!」なので、3時間ホールの前で時間を潰し、マイジャグラー5の実践に心を戦闘モードに切り替えています。
開店まで時間があるので、マイジャグラー5の基礎知識を確認!
ジャグラーシリーズメインで実践しているので、夢に出てくるくらいにデータが入っています。
マイジャグラー5のプレミア演出などの楽しみ方について、時間つぶしも兼ねてチェックしていました。
マイジャグラー5の基本的な告知演出と、プレミア告知のまとめ!で、プレミア演出をイメージしながらの開店待ちは、思ったより時間が経つのが早く感じたのが幸いでした。
朝8時過ぎには、例のスロプロ集団や他の客も並び始めましたが、私のほうが並びが早いので、狙い台は無事にゲットできそうです。
この日の狙い台は、「角台の設定上げ狙い!」です。
開店と同時にわずか7ゲームでペカる!
マイジャグラー5の設定上げを狙って朝から打つのですが、どういう訳かわずか7ゲームで後告知からのビッグを頂きます。
投資が1000円という、出たら美味しい状況を作り出したので、巡回も兼ねてコーヒーを買いに行きます。
ジャグラーシリーズの朝一は、ジャグラーで朝一リセットモーニングを奪取する、3つのコツ!で書いたのですが、設定変更した台の立ち上がりが早い気がするのです。
あくまでそのような気がするというだけですが、長年の経験から言うと、リセットモーニングの可能性が高いですね。
という事は、前日ダメ台だったこのマイジャグラー5は、設定が変更されている可能性がかなり高いんです。
設定変更の可能性が高いだけで、設定5や設定6かは分かりません。
設定2から設定2への同一設定の打ち直しも考えられますし、設定3から設定2へ下げた可能性も考えられるので、この時点では何とも言い難いのは確かです。
設定変更の可能性が激高なのは、たぶん間違いないかな?と思います。
昼過ぎまで回して総回転数2000回転・ビッグ10回・バケ6回!
思ったほど深いハマリが少なく、コンスタントにペカッと光ってくれるので、13時時点で総回転ゲーム数が2000回転でビッグ10回、バケ6回という展開に。
このマイジャグラー5の合算確率では、設定6ペースですが・・バケの確率がイマイチな気がします。
12台設置しているマイジャグラー5の他の出玉状況は、昨日同様良さ気な台が数台出てきました。
新台入替え2日目なので、やる気があるのは嬉しいことです。
マイジャグラー5を夕方までぶん回した時点でのボーナス回数と確率!
私の狙い台は、良い感じでビッグとバケが出現するので、前日ダメ台の設定上げの可能性が出てきます。
時刻は夕方の17時。
この時点での総回転数は4200回転。ビッグが20回、バケが16回というデータを見れば、マイジャグラー5の高設定の挙動ですが、コイン自体は1500枚から2000枚の間位です。
私の打っている隣のマイジャグラー5の出玉が凄く、カチ盛り3箱で3500枚?程度のコインを持っています。隣の台は設定6の挙動に良くある「コンスタントに右肩上がり!」ではなく、「揉まれてはジャグ連で一気に増やす!」タイプの出方をしていて、コインの増加速度が半端なく早く感じます。
隣の台に負けないように、必死でぶん回し状態に突入していきます。
肩がパンパンになるくらいマイジャグラー5を高速打ちした結果!
夜の22時までひたすらマイジャグラー5をぶん回したおかげで、首から下が筋肉痛みたいな痛みと、首が回らなくなってくるという変なアクシデントが発生します。
連日開店から閉店間際までマイジャグラー5を回していれば、疲れも溜まってきます。
しかも最近負けが続いていたので、余計に回すしかなくなってきます。悪循環ですよね。
なんとか閉店3分前まで、新台入替2日目のマイジャグラー5をぶん回しました。
この日のマイジャグラー5の実践収支報告!
朝一の投資金額は、わずか7ゲームでペカったので、投資金額は1000円。
閉店前まで根性でぶん回したので、総回転数は8600回転。
ビッグ回数は37回。
バケ回数30回。
獲得枚数は3250枚。
トータル収支 プラス64000円。
こんな結果になりました。自分の打ったマイジャグラー5は、設定6ではなく昨日同様設定5の可能性が高く感じます。本当の設定は設定師にしかわかりませんが、高設定を打てたのは間違いありません。
二日間でそれなりに勝利しましたが、最近マイジャグラー5で大負けも多いので、月間収支は大したことありません。勝つために日々考え、行動あるのみです。
遠征して新台入替でマイジャグラー5の勝負!
最近の不甲斐ない成績を反省すると共に、勝つための立ち回りとやらを考えなおし、良さ気なマイジャグラー5設置店を探していたところ、ちょっと遠いですが新台でマイジャグラー5を導入する店があったので、車で2時間掛かりましたがぶん回しに行ってきました。
さすがに新台入替で朝から家を出ていたのでは台を取れない可能性が高いので、前日の夜中に家を出て、笑えることに車の中で仮眠を取って新台入替のマイジャグラー5を狙います。
情報では、入場の順番が「並んだ順」とのことで、開店3時間前から並び新台入替の初日にマイジャグラー5をゲットすることに成功します。
並んでいる常連客っぽい人と話をしていたのですが、新台入替から数日間は「出るか出ないか分からない。店長の機嫌次第が多い!」との情報をゲット!
店長の機嫌次第ってヤバイ感じもしますが、マイジャグラー5での負け額が大きくなってきたので仕方がなく2時間も掛けて遠い地にやってきました。
マイジャグラー5は12台設置!
この日の新台入替は、マイジャグラー5が12台導入です。私の並んでいるのは余裕の1番ですから、好きな台に座ることができます。前日の履歴なんかないので、適当な真ん中あたりの台に座る予定です。
他のジャグラーシリーズも、4機種で80台程度の設置とそれなりにジャグラーに力を入れてるっぽい気もするので、店長の機嫌が良く設定6や設定5がたくさん入っていることを祈ります。
開店30分前に、新台整理券を受け取り実戦がスタートします。
新台入替初日 マイジャグラー5の実践スタート!
遠い地まで車で遠征してきて負けるわけにはいかない!
選んだマイジャグラー5は丁度真ん中あたりです。12台のマイジャグラー5を打っているのは、若者やプロっぽい連中だけで、常連のおっちゃんやおじいちゃん、おばちゃんの姿が見当たりません。
年配の常連客は「6号機アイムジャグラーEX」や「6号機アイムジャグラー」を朝一から打っているみたいです。
常連客である人たちがマイジャグラー5を打っていないのは、気になるとことでもあります。
マイジャグラー5の初当たりはバケ!
この日の初当たりは投資3000円で先告知からのバケがヒット。
バケが当たるのは悪いことではないのですが、できれば初当たりくらいはビッグボーナスでお願いしたいですね。
私自身は、初当たりがバケで負ける確率が高い傾向にあるので、ビビリながら次から次へと回していきます。ここからが勝負どころです。
順調に出玉が増えて高設定?の期待も・・
昼過ぎでカチ盛り1箱のコインと下皿に少しという、出玉的には良い感じで実践は進んでいきます。
12台のマイジャグラー5は、思っていたよりも良くペカっている印象です。
設定状況は昼時点では分からないのですが、高設定の設定6を期待してさらにぶん回していきます。
ここで嬉しい連チャンが訪れます。
マイジャグラー5で初のロングジャグ連状態に突入!
昼飯を軽く食べて、その時に飲んだビールの効果があったのかどうかは分かりませんが、食事休憩が終わってからのマイジャグラー5で、結構長いロングジャグ連が炸裂します。
100ゲーム以内の連チャンが14発と、過去の中でも5番目くらいに長い100ゲーム内連チャンです。
ジャグラーで勝負する醍醐味がジャグ連なので、少しでも長く続くように祈るも14連で終了したっぽいです。
このジャグ連では、ビッグ8回・バケ6回と裏モノには勝てませんが、それなりの連チャンで持ちコインが3000枚近くまで増えてきます。
ドル箱にコインをカチ盛りするのに忙しく、ジャグ連状態中は小役の目押しも適当にしてしまうという本日の反省材料ができてしまいます。
マイジャグラー5の基本的な告知演出と、プレミア告知のまとめ!
夕方すぎまでモミモミ状態のマイジャグラー5!
先ほどのジャグ連状態が終わってからは、300ゲーム近くで当たったりと、揉まれて時間だけが過ぎていく展開に。
周りのマイジャグラー5の出玉状態はもの凄く良く、設定6クラスが3台位あります。
私の台は18時時点で3000枚程度のメダルですが、3つ隣の台は4000枚程度のメダルを持っています。
新台入替初日なので、フル稼働で朝からブン回り状態なので設定状況がわかりやすいですね。
その後のマイジャグラー5の出玉状況は?
18時以降は少しメダルを減らしましたが、閉店前に小さなジャグ連がビッグオンリーで来たおかげで、メダルを若干増やして実践を終了しました。
新台入替初日のマイジャグラー5は、かなりの設定が入っていたみたいで3000枚オーバーが4台と大判振る舞いの一日でした。
閉店10分前に店員を呼んでメダルを流したところ、獲得枚数は3850枚。
設定は5か6のどちらかとは思いますが、設定6の確信が持てなかったのでこの日の設定は5ということにしておきたいと思います。
夕方からマイジャグラー5で逆転の高設定(設定6)をゲット!の記事でも書きましたが、マイジャグラー5の設定6や高設定は今が旬のはずです。マイジャグラー5のイベントや新台入替えは積極的に狙うのが勝ちに近い立ち回りと思われます。
新台入替え初日のマイジャグラー5 実践収支報告!
この日は朝一の投資金額3000円を守り抜き、投資金額は3000円。
ビッグ回数は35回でバケが30回。総回転数は見るの忘れましたが、たぶん8000回転前後です。スマホに記録している回転数データを全て足せば、合計の回転数がわかるので気にしていません。
獲得枚数は3850枚。
トータル収支がプラス73000円。
最後に・・
新台入替のマイジャグラー5を3時間並び、自宅から2時間も掛けて打ちに行った甲斐があったように思います。
明日の入場も「並んだ順」とのことで、漫画喫茶にでも寝泊まりして明日も朝一からマイジャグラー5をぶん回して見たいと思います。
明日の狙い台は、いつもの設定据え置きではなく、この日のダメ台の設定上げ狙いで勝負しようと思います。
明日も朝から3時間並んでぶん回してきます。
マイジャグラー5の朝一台を狙う!
遠い地までマイジャグラー5で高設定を掴み、勝ちにつなげるために滞在3日目となってきました。
さすがに体の疲れもピークで、朝起きるのがとてもキツくツライ状況です。
こんなにしんどく体調がキツイ中での実践なので、出来れば大勝ちを狙ってしっかりと大量のメダルを吐き出させたいものです。大勝ち狙って欲ボケると、決まって悲惨な目に合うものです。
偶然見つけたマイジャグラー5の、新規新台入れ替えの初日から数えて、本日が新台導入3日目です。
店内への入場は、「並んだ順」ということで、三日続けて朝6時に並びに行きます。
いくらマイジャグラー5の人気が高いといっても、朝の6時から並んでいるのは私だけです。
他の早い人でも8時前ですから。
マイジャグラー5 新装オープン初日と2日目の状況!
マイジャグラー5の新台初日の状況は、マイジャグラー5の新台入替初日の凄い出玉!の記事でも書きましたが、店長の気まぐれで高設定の設定6や設定5が投入されるとのことで、不安と心配もありましたが、このホールは意外と高設定を使っている、やる気のあるホールだったと思われます。
高設定が入っていないマイジャグラー5の新装オープンだと、マンガ喫茶に寝泊まりして、朝の6時から並んで実践しようとは思いません。
新台導入から2日目も、朝6時に並び入場順ということできっちり狙い台を確保し、設定も高設定を確信できる実践結果となりました。設定6ではないと思われますが、個人的なマイジャグラー5の設定予想は、「設定5」だった感じです。
新装オープン2日目の朝一の狙い台は、「初日のワースト台の設定上げ狙い!」これが見事に命中して、並びが早いのを耐えたおかげで、高設定を掴め結果を出したと言えます。
しかし、辛いことも出てきます。新台入替え2日目のマイジャグラー5を8600回転必死でぶん回した結果!を見て頂ければわかると思いますが、この日から実践は結果が出ているものの、首や肩がパンパンで体調が悪くなってきました。
スロットで生活している、スロプロやパチプロの人の宿命かもしれません。
ちなみに私はスロプロでもパチプロでもなく、適度にジャグラーで勝つだけの人間ですから、プロではありません。
狙い台は、新装オープンから2日間ダメ台の上げ狙い!
昨日同様、この日のマイジャグラー5は、「2日間全く出ていない台」の設定上げを狙っての台選びです。
12台新台のマイジャグラー5が設置されていますが、2日間出ていない台が3台あるので、その中でも昨日ビッグ確率400分の1程度のワースト台に座ります。
通常営業のホールでは、設定上げ狙いは大抵ヒットしませんが、新装オープンということで可能性は十分にあります。可能性は十分にあるので、体にムチ打ってぶん回したいと思います。
入場が始まり、無事に2日間出ていなかった台をゲットして、マイジャグラー5の実践が始まります。
マイジャグラー5 朝一の初ペカは8000円!
本日の実践でも、初当たりを期待していただけに8000円はちょっとキツイ予感がします。
ジャグラーとはいえ、追加投資が多くなってくると、50000円程度は軽くやられて負けてしまいます。
ついこの間なんかは、夕方過ぎで9万円負けた事もあるくらいです。
しかもマイジャグラー5ですから、気を引き締めて回さないといけません。
マイジャグラー5で朝一から1000ハマリ2発喰らい、思いっきり泣いた!で書きましたが、1000ハマリが一日に2回喰らう可能性もあります。油断禁物です。
追加投資とダラダラした展開の繰り返し!
マイジャグラー5の新装オープン3日目ということもあってか、この日のマイジャグラー5の出玉状況というか設定状況が一気に悪くなってきたように思います。
12台のマイジャグ5が朝一からフル稼働で、高設定(設定5・設定6)クラスのボーナス確率と出玉を見せているのは、僅かに1台だけ。私の台ではないのが残念ですが、低設定が多くなった様子です。
それでも入れ替わり立ち替わりで、マイジャグラー5に空き台はなく常にフル稼働している状況です。
私の台は、夕方までに3度追加投資をして、朝一の投資も含めると全部で18000円使っています。
ガコっとペカってはハマリ、たまにジャグ連で下皿が一杯になる程度で、ドル箱を使う機会が出てきません。
隣のマイジャグラー5なんかは気の毒です。
人が入れ替わりするものの、800・600・700・800と連続で大きなハマリがあり、一人で打っていたらミリオンゴッド並みに負けているような台です。
夕方18時時点でのビッグ回数・バケ回数・総回転数!
この日のマイジャグラー5は、夕方18時頃で総回転数が5000回転。
ビッグ回数が17回。
バケ回数は14回。
ボーナス確率と合算確率を考えても、低設定かあっても中間設定の設定3程度です。新装オープン3日目で、1台だけ設定が良さ気なマイジャグラー5がありますが、他は低設定(設定2・設定1)かあっても中間設定(設定4)ぽいので、最後のビッグ終了後50ゲーム消化してヤメることに。
マイジャグラー5 実践収支報告!
投資金額 18000円
ビッグ回数 20回
バケ回数 15回
獲得枚数 950枚
トータル収支 プラスマイナス0
新装オープン4日目以降のマイジャグラー5は怖いので遠征を終了!
自宅から2時間掛けて、2泊3日で新台入替え初日からマイジャグラー5を開店から閉店近くまでぶん回したりして、体力的な限界を感じたのもありますが、4日目以降は設定が悪くなりそうな予感もしたので、一旦地元に戻って体力の回復を図ろうかと思います。
マイジャグラー5の新台入替初日の凄い出玉!
新台入替え2日目のマイジャグラー5を8600回転必死でぶん回した結果!
マイジャグラー5で高設定を掴もうとすれば、新台入替えの初日から狙ってみるのもアリかと思います。
競争の激しいホールや入場抽選で番号順などの入場スタイルの店では、設定の予想をして狙い台があっても取れなければ意味がないので、ちょっと離れたホールで条件の合うホールを探してみるのも、ジャグラーで勝つために必要な事かもしれません。
今回のマイジャグラー5の新装からの実践は、正直うまくいきすぎですが、マイジャグラー5の勝ちパターンとしては、十分参考になるかと思います。
マイジャグラー5のビッグ間最高ハマリ回数を更新!
最近は、マイジャグラー5が楽しくて毎日実践をしているわけですが、早くもビッグ間2000回転超のクソハマリを喰らってしまい、またもや大負けしたので書いてみたいと思います。
まだマイジャグラー5を打ち始めて間もないので、1000回転超のハマリすら経験したことがなく、2000回転のハマリは心に深く刻み込まれました。
爆裂するAT機や裏モノだったら分からなくもないですが、純粋なAタイプの完全確率台でこれだけのハマリは立ち直れるかどうか分かりません。
マイジャグラー5のハマリは怖いです。
マイジャグラー5の全国的なビッグ間ハマリ回数情報!
ちらっと気になったので、全国のパチスロジャグラーのその日のビッグ間ハマリを調べてみたところ、とんでもない数字が目に飛び込んできました。
1位から10位までの全てが2000回転超えているんで、驚きが大きかったです。
ジャグラーのその日のハマリ1位は、3800回転超えだったので特にびっくりです。
確か4位くらいまで全て、3000回転超えのクソハマリがあった模様です。
そのデータは全国チェーン店のジャグラーデータを集計したもので、対象台数は1000台以上?あるかもですが、詳しいところは、後日調べて記事にしたいと思います。
ネットで調べれば、リアルタイム的なハマリ回数が調べられたり、台の状況をオンラインでチェックできるホールも増えてきているみたいです。
マイジャグラー5で、ビッグ間のハマリ2000回転超えも優しく思えて、心が癒された瞬間でした。
マイジャグラー5の設定6のビッグ確率!
マイジャグラー5のビッグ確率は、約240分の1です。
ビッグ確率が240分の1ということは、2000回転あれば8回程度はビッグボーナスが当たる計算になります。
ビッグ8回で2500枚程度のコインが獲得できるはずなので、そのメダル分を現金投資した場合には5万円必要になります。
小役のぶどうの落ちが悪いともう少し必要になりますが。
繰り返し書きますが、マイジャグラー5の設定6のビッグ確率は240分の1です。
【最新】2023年スマスロ・パチンコ 規制・規制緩和の内容を分かりやすく解説!
マイジャグラー5のバケ(レギュラーボーナス)の確率!
マイジャグラー5のバケ確率は、ビッグ確率と同じく約240分の1です。
設定6ならではの出玉推移を描くためのバケ確率優遇と、低設定と高設定を見極め辛くする為にバケ確率がこの設定値になっています。
マイジャグラー5に限らず、ジャグラーの高設定域のボーナス確率の甘さがジャグ連を生むのでしょう。
ジャグラーの開発者は、本当にうまくボーナス確率を調整したと思います。
マイジャグラー5の実践で2000回転ビッグが当たらなかった話!
昨日の実践ですが、最近狙いが悪く負けも続いていたので、イチかバチかの設定上げ狙いで勝負してきました。
この判断が間違いで、私のポリシーである設定据え置き狙いをしていればと、後悔する実践になりました。
朝一の立ち上がりは、マイジャグラー5では嬉しいプレミア点灯からのビッグで、それなりに調子の良い展開でした。
昼頃には、ドル箱1箱カチ盛りで、ビッグ10回、バケ6回と設定は良いか悪いかで言えば良い方に期待できるボーナス確率だっただけに・・・マイジャグに救われるのか?
マイジャグラーのクソハマリは昼過ぎに突然!
内心では、
「マイジャグラー5の設定6貰ったかも?」
なんてちょっと浮かれていたのも確かです。
最近結構な金額を負けているので、一撃で挽回したかった気持ちが強すぎたのかもしれません。
13時頃から、マイジャグラー5の調子が急変します。
400ゲームすぎでバケ。
650ゲーム付近でバケ。
900ゲーム手前でバケ。
950ゲームぴったりでバケ。
1000ゲーム超えてバケ。
1450ゲーム過ぎでバケ。
1550ゲーム手前でバケ。
1950ゲーム超えたところでバケ。
2050ゲーム手前でバケ!
2355ゲームでやっとのビッグボーナス!
約3時間ぶん回して、やっとバケしか当たらないマイジャグラー5でビッグを射止めました。
ちなみにこの時の告知パターンは、「通常点灯」でした。
追加投資の金額は、3万円ちょっとです。
マイジャグラー5の収支報告!
この日は、投資金額が合計34000円で回収金額は0円でした。
ビッグ間2000回転のクソはまりのあと、出なかったかって?
出るわけないじゃん!
やっと当たったビッグのメダルをあっさりと飲まれ、やる気が起きず即撤退しました。
ビッグ回数 11回
バケ回数 15回
連日連夜のマイジャグラー5の実践でレギュラー地獄というかレギュラー先行が多すぎ!
最近の負けっぷりは、前回記事あたりに詳しく書いています。
マイジャグラー5の設定6を朝一からゲットして、80ペカが今の目標です。
ジャグラーでハマリ台を専門に狙っている人っている?
ジャグラーシリーズを打っていていつも思うのが、ハマリ台って人が入れ替わり立ち替わりで、意外と空き台になっていることが少ないものです。
もしかして、ジャグラーのハマリ台に何らかの期待をしているのかもしれませんが、完全確率のジャグラーでは、ハマリ台狙いがおいしい訳ありません。
ただ、ハマリ台を狙って1回ペカらすのはアリだと思います。
長時間勝負でのジャグラーで、ハマリ台をずっと打ち続けるのは危険だと言いたかっただけです。
ジャグラーで伝説と言われる、1日2回の1000超のハマリをマイジャグラー5で喰らう!
ハマリ台狙いはおすすめできないと偉そうに言う私も、自分でハマリ台を育ててぶん回し泣いた事もあります。
この日からスロ仲間や友人には、1000ハマリの伝説の男と呼ばれています。
マイジャグラー5でもそうですが、ジャグラーではハマリのあとに一気にジャグ連するケースは少ないです。
-
マイジャグラー5 朝一から1000ハマリ2発!ジャグラーでの大負け日本記録?
はっきり言ってハマリ台狙いの長所というかメリットは、少ないです。
長所は滅多にないです。
いや、メリットは全くないです!
昨日はマイジャグラー5のでビッグ30回超!
昨日のマイジャグラー5の実践では、ビッグ回数30回を超えました。
大げさに書いていますが、実際マイジャグラー5で当たったビッグ回数は32回です。
体の疲れが取れない中、朝一から地元のスロット専門店で、マイジャグラー5を実践。
朝一のマイジャグラー5の客ですが、明らかに少なくなってきていて、入場抽選の番号が30番程度でも台をゲットできる状況になってきました。
マイジャグラー5の狙い台を取るには、一桁の番号が必要になりますが、この日もマイジャグラー5の狙い台を朝一から抑えてぶん回しモードに突入。
この日のマイジャグラー5は、早くも投資金額20000円超!
朝一のマイジャグラー5の初当たりは4000円と思ったより早かったのですが、その後の展開が思わしくなく、追加投資してはバケといった、最悪の流れも予想できる展開に見舞われます。
昼時点では総回転数2000回転、ビッグ回数6、バケ回数5という出玉的には本当に厳しい状態に突入します。
これ以上の追加投資は免れたいところですが、この日のマイジャグラー5は頑張ってくれました。
最大ハマリが400回転のマイジャグラー5!
この日のマイジャグラー5ですが、最大のハマリが400回転1回だけと、あとは300回転程度でペカっと光ります。
夕方前には、高設定(設定5・設定6)も視野に入るくらいの出玉の挙動を示してきます。(ウソです。高設定とは程遠い引き勝ちな感じです。)
18時時点で総回転数5000回転、ビッグ回数22回・バケ回数9回と、実は高設定(設定5・設定6)には程遠い、中途半端な台で、やめ時を探って打っていました。
データ的には明らかに設定4以下なので、ジャグラーで勝つためには早く見切りを付けて撤退するのが正解ですが、こんな時に限り100回転以内のジャグ連が来るので、じわじわ出玉を増やしつつ21時過ぎにマイジャグラー5の実践を終了。
-
マイジャグラー5の新台入替初日の凄い出玉!
マイジャグラー5の実践報告!
投資金額 23000円
ビッグ回数 32回
バケ回数 13回
獲得枚数 2550枚
トータル収支 プラス27000円
マイジャグラー5の実践を終えて・・
久々に地元のマイジャグラー5を打ったんですが、設定が入っていないから朝一の客が少なかったみたいですね。
この日も高設定と言われる(設定5や設定6)クラスの台が全くなく、データ的には引きの強さで勝ったのが丸分かりです。
やはり、高設定(設定5・設定6)のない低設定中心のマイジャグラー5では、500ゲーム以上のハマリがとても目立ちます。800ゲーム程度のハマリもこの日は多かった気がします。
マイジャグラー5のハマリ狙いをしている人は居ないと思いますが、ハマリ台を打つのであれば過剰な投資を避けて、うまくペカってビッグを引けたら即流しするか他の台に移動するのが吉です。
人それぞれどんな打ち方でも良いと思います。
私の経験ではマイジャグラー5のハマリ台狙いは、ヤメた方が良いと心から思います。(自分で育ててしまった場合は別)自分で回した場合は、臨機応変に。
あくまで、現金投資台選びの段階での話です。
ジャグラーで凄いイベントを発見!
ジャグラーファンの方は、ジャグラーシリーズのどの機種を好んで打っているのでしょうか?
今ホールで一番熱いのは、マイジャグラー5です。
ペカッと光ればボーナス確定という、本当にシンプルなゲーム性が好評です。
そんな私も、マイジャグラー5にどっぷり漬かっています。
マイジャグラー5 全台設定6と設定5!
昨日実践したホールでは、マイジャグラー5で全台設定5、設定6という隠しイベントを行っていました。
まあ、全台と言ってもマイジャグラー5は14台しかないのですが、全台設定5・設定6で粘ると、かなりのコインを吐き出すことが分かりました。
設定発表は当然ありませんが、見た感じでは設定5と設定6が半分ずつ程度入っていました。
マイジャグラー5での推定設定6の優秀台は、ビッグ44回、バケ31回と鬼のように回数がついています。
ビッグ40回オーバーが2台、30回オーバーが10台。
あと少しで30回という台が、2台と素晴らしい設定状況でした。
※ガセイベントが多い中、ガチでやる気のあるホールも存在します。
新台スマスロ ジャグラーの登場!7号機スマスロジャグラーがAT仕様で1G連?
マイジャグラー5のイベント台に座るが!
私が打ったマイジャグラー5は、残念ながら30回に到達しなかったワースト台です。
朝一から打ち始めて、21時くらいまで回しましたが、引きが弱かったのでビッグ回数29回でリタイヤ。
バケの回数は、26回とまずまずでしたが、周りの出玉を見ると残念さが思い出されます。
この一日で、マイジャグラー5の出玉の波が少し分かった気がします。
マイジャグラー5の設定6はハマリが少ない!
マイジャグラー5の設定6は、半日あれば分かるはずです。
まず、マイジャグラー5の設定6はハマリが恐ろしく少ない。
万が一、バケ連の連打でコインを一時的に減らしてしまっても、次の大当たりから、ジャグ連で飲ませた分が何倍にもなって吐き出されます。
よって、スランプグラフ的には、ハマっても右肩上がりで増えていくのです。
ジャグ連の多さと、ジャグ連の長さも半端ではないです。
全くハマらないマイジャグラーの設定6!
一番出ていたマイジャグラー5の設定6は、一撃2000枚クラスの爆発が3回くらいあったように思います。
打っていた人に直接聞いてみたら、320回転以上のハマリが一回もなかったそうです。
コンスタントに、ビッグ、バケとペかるので、面白くて仕方ないと言っていました。
マイジャグラー5の設定6スランプグラフは右肩上がりに上昇!
マイジャグラー5の設定6は、ハマリが少ない分スランプグラフは緩やかに右肩上がりになっていきます。
今日の爆発したマイジャグラー5の設定6は、ジャグ連のおかげもあり出来すぎですが、他の設定6の台も大きくハマらず、緩やかに右に上がって行き、最終的に3000枚程度を過ぎるくらいまで上がっています。
夕方から実践する際に、履歴とスランプグラフで設定6は分かるはず。
※滅多に設定6の履歴の台は拾えませんが。
マイジャグラー5 設定5について!
マイジャグラー5の設定5は、波がちょっと荒い印象です。マイジャグラー5の設定5といえば、機械割的にはそんなに良いとは言えません。それでもマイジャグラー5の設定5は、最終的には勝てる設定でもあります。
マイジャグラー5の設定5はハマった分以上のコインを吐き出す!
マイジャグラー5の設定5のデータでは、一時的に2000枚吸い込むデータもありましたが、さすがは設定5。
その後、3時間程度で全て吐き出し、その後追加でコインを吐き出しています。
マイジャグラー5で勝つためには、設定6にこだわらなくても良いと感じています。
ジャグラーは設定5でも、確信が持てて粘る時間があれば、プラスになる設定です。
ジャグラーシリーズは意外と高設定が多い!
ジャグラーシリーズは比較的、設定5・設定6は、多めに投入されているので、探せば見つけることも可能です。
となると、朝一から設定5・設定6を探すわけですが、マイジャグラー5の朝一の立ち回り方も、重要になってきます。
マイジャグラー5における台選びは大きく分けて二つ!
前日高設定ぽい台の据え置きを狙うのか?
ダメ台丸出しの、低設定の上げを狙うのか?
そういった要素で、ジャグラーの高設定を探していく事が、長期的な収支ではプラスになるはずです。
-
ジャグラー 朝一リセットモーニングを奪取する3つのコツ!
ジャグラーはゴト師対策で据え置きが減ってきている?
私が聞いた情報では、ジャグラーの設定を打つ人の癖にもよりますが、高設定の据え置きは、以前より少なくなっている傾向にあると、聞いたことがあります。
理由を聞くと、「連日、ジャグラーで大量にコインが出たら、ゴト師と間違ってややこしいから!」と言っていました。
ホール設定師の、ジャグラーや他の機種のゴト行為に対する危機感が感じ取れます。逆にマイジャグラー5は、前日の低設定の上げが、比較的多くなったそうです。
ジャグラーに多いメイン設定は3!
そして、ここが一番大切です。
「高設定を入れる中で、一番多いのは?」
と聞いてみたところ、
「中間設定の設定3くらいで、ジャグ連などで爆発した台の次の日に、設定6や設定5の高設定に打ち替えることが多い」
と聞きました。
理由は、爆発して大当たり回数がついていると、客は高設定と思うので、わざと次の日に高設定を入れるんだそうです。
ジャグラーの設定据え置き狙いの客はホールの稼動に貢献!
マイジャグラー5など稼動の高い機種では、高設定の据え置きがあるように思わせて、実は今日だけ据え置きみたいな感じで、うまく出玉を演出するそうです。
そうすることによって、マイジャグラー5や他のジャグラー機種の高設定台や、中間設定でまぐれで爆発した台の次の日の稼動が、一気に増加するのだそう。
監視モニターで高設定に座って出している客の顔はチェック!
同時に、同じ人間やグループだけが連日高設定を打つことが無いように、監視モニターで高設定を掴んで大量に出玉を構築している客の顔や特徴を、ある程度観察しているそうです。
これは、サクラや不正行為の疑いを払拭するためで、どのお客様にも公平な営業をするために行っているとのこと。イメージが悪くなれば、同じ人間が連日高設定を掴んで大勝ちしていれば、悪評が立ち客離れが加速する可能性を危惧してのものです。
稼動が上がれば、売り上げと利益計算の目標も立てやすいので、高設定が入れられるとのこと。
ジャグラーで勝つには朝一の立ち回りが重要!
要は、マイジャグラー5で勝つには、朝一の立ち回りが大切です。
ジャグラーで高設定を読む基準としては、前日そこそこ爆発した台の方が、まだチャンスが大きいはずです。
ジャグラーの設定を打つ人のクセにもよりますが、マイジャグラー5で朝一勝負する人に参考にしてもらえたらと思います。
マイジャグラー5 設定6 判別はスランプグラフが必要!
昨日もマイジャグラー5の実践に行ってきました。
少しずつマイジャグラーの稼動が落ちてきている感が否めませんが、最近は体調も良くなんとかマイジャグラー5で勝負ができています。
最近のパチスロ機のデータカウンターには、ビッグ回数とレギュラー回数以外にも、スランプグラフが表示されている事が多いですね。
スロプロの友人と話していたんですが、最近のパチスロを打つ人はボーナス回数やレギュラー回数ばかり見て、肝心のスランプグラフを見る人が少ないですね。
ジャグラーにおける設定判別は、ぶどう確率も確かに参考になりますが、一番大切なのはボーナス確率です。マイジャグラー5のバケのレギュラー確率は、100パーセントではありませんが大きな判断材料になります。
マイジャグラー5では、ボーナス確率と出玉の波を良く見ることが設定判別の基本となります。
スランプグラフを読めなければ設定6のジャグラーを見逃す可能性も!
スロプロの友人は、
「良い台があっても取られることが少なくなって良いんじゃない?」
みたいな感じでしたが、マイジャグラー5で勝つためには、ボーナス確率や合成確率などの基本知識以外に、スランプグラフの推移をある程度頭に入れておいた方が、途中で良さ気な台が空いた時の判断材料になります。
もちろん、自分が打っているジャグラーの設定も予測できるので、ぶどう確率とビッグ確率・レギュラー確率・スランプグラフの推移を見て高設定(設定5・設定6)なのか低設定か、高確率で判断できるようになります。
あくまで総合的な判断なので、スランプグラフの波だけでは、設定判別は厳しいですが、マイジャグラー5などのジャグラーシリーズでは総合的な判断をすることが出来るので、高確率で設定6を見抜くことが可能です。
スランプグラフとぶどう確率、レギュラー確率、合成確率の4つでジャグラーシリーズは十分に設定6が分かります。
勝つために、設定判別はある程度必要ですからね。
自分が打っているマイジャグラー5で、中途半端に出たり入ったり繰り返した挙句、台を捨てたら設定6だったというパターンは良く聞く話です。後で設定6だと分かると、ショックも大です。
今回は、気になるマイジャグラー5の、スランプグラフの挙動について書いてみたいと思います。
マイジャグ5 設定6のスランプグラフの特徴!
マイジャグラー5 設定6のスランプグラフの特徴ですが、大きく分けて2つに分かれます。
一つ目は、朝一の初当たりから大きなハマリがなく緩やかに右上がりの出玉推移をしていきます。
マイジャグラー5の基本スペックは、ビッグ・レギュラー共に約240分の1で比率も1:1です。
合成確率を考えても、300回転以上ハマる確率は低くなります。
設定6のマイジャグラー5でも、一日ブン回せば2回程度は400位のハマリは訪れますが、特徴としては大きくハマらず打てば打つほどコインが徐々に増えるイメージです。
仮に中ハマリがあっても、吸い込んだメダルは上乗せして吐き出す事が多いように感じます。
ジャグラー6号機の評価は?6号機「6号機アイムジャグラーEX」導入開始!
マイジャグ5 設定6のスランプグラフ もうひとつの特徴!
二つ目の設定6におけるスランプグラフの特徴として、朝から昼くらいまで追加投資を強いられるものの、昼以降はその反動みたいな感じで急激に出始めるパターンです。
朝からレギュラーが多くて、メダルが消滅するごとに追加投資を強いられますが、これはビッグが引けてないだけでビッグが引けだしたら設定6の本領を発揮してきます。
ただし、合成確率やレギュラー確率が設定6を下回っていれば、打っているマイジャグラー5の設定が6である可能性は低くなります。
このような出方をするマイジャグラー5のスランプグラフは、「V型」と呼ばれるスランプグラフの推移を見せます。
V型の出玉推移では、低設定と似た感じで朝から出玉を吸い込みますが、昼以降から急上昇するパターンもあります。
常に設定判別の材料である、ぶどう確率・合成確率・レギュラー確率の確認は必要です。
設定2 マイジャグラー5のスランプグラフ!
設定2や設定3といったマイジャグラー5のスランプグラフは、設定6と比べて出玉の波が大きく、出たり入ったりの変動も大きいです。
当然マイジャグにおける設定2は回収設定の為、普通に粘れば負ける設定です。
設定2は挙動も予想が難しく、1000枚出たと思ったら2000枚飲まれたりもします。
逆に2000枚飲まれたあとに3000枚や4000枚といった爆発が起きることも稀にあります。
このような場合は、出玉だけ見れば設定6か設定5と考えたりする人も多いですが、スランプグラフを見れば一目瞭然です。
設定6のマイジャグラー5は、大きなハマリがかなり少ないのでスランプグラフの波は緩やかでしかも右肩上がりに上がって行きます。
打っていれば大抵は気がつくと思いますし、大きな期待もしてしまいますよね。
マイジャグラー5における設定2や設定3では、スランプグラフで一撃2000枚や3000枚出た後の挙動は、7割以上がその後徐々に出玉を飲まれていきます。
出たり入ったりの出玉の上下も激しいという特徴があるので、深追いはしたくない設定です。
徐々に気がつけば吸い込まれているのが、マイジャグラー5の設定2や設定3の特徴です。
このようなマイジャグラー5の設定2・設定3がホールに大量に投入されていて、打つ確率が高い設定です。
設定5 マイジャグラー5のスランプグラフの波は荒い!
設定5のマイジャグラー5におけるスランプグラフは、一日の長い目で見れば負けることも比較的少なく(負けたとしても負債はそんなに多くならない)勝つためには打ってみたい設定ではあります。
先ほど説明したマイジャグラー5の設定2や設定3では、出玉の出入りが荒いと書きましたが、マイジャグラー5の設定5はそれに近い感じがあります。
1000枚程度ハマったあとに2000枚出ることも良くありますし、2000枚ハマったあと3000枚出ることも良くあります。ハマった分以上にその後ジャグ連で吐き出してくれるのが、マイジャグラー5の設定5です。
マイジャグラーでは設定5を朝一からぶん回しても、朝から若干ハマることも良くあります。
ハマったあとの出玉の挙動で、設定5かどうかの判断ができそうです。
マイジャグラー5 設定3と設定5の違い!
マイジャグラー5の設定5と設定3の違いは、やはりハマった後の挙動が違います。
設定3と設定5では、ビッグ確率・レギュラー確率・合成確率も大きく違います。
マイジャグラー5の設定3で、4000枚程度獲得できることも希にありますが、レバーオンでの引き勝ちであることが大半です。そんな時思い出してください。バケは設定6の確率で引けてますか?
設定3のマイジャグラー5で4000枚や5000枚クラスの爆発をする時も確かにあります。その時のレギュラー確率は、やはり設定3程度しか引けていないものです。
マイジャグラー5の設定5は、ハマった分ハマったあとに「倍返し!」でコインを吐き出してくれます。設定3のマイジャグラーは良くて「等倍返し!」です。調子が悪いと、さらにハマるという最悪の展開も可能性としてはアリです。
マイジャグラー5を朝一から全ツッパで勝負!
ジャグラーのイベント2日目の状況は、どうだったんでしょうか?
昨日はマイジャグラー5の開店から閉店までの全ツッパを心に決め、見事に撃沈して数人の諭吉さんが旅立ったので、今回はなんとしても高設定を掴んで全ツッパしてみたいものです。
昨日のマイジャグラー5での全ツッパでかなり負けた内容は、後日改めて記事にしたいと思います。
マイジャグラー5のイベントは本気モード?
イベントは2日間の連続開催で、昨日の出玉状況はジャグラー以外の機種は、それなりに高設定が使われていた模様です。
ART機なんかは、お祭り騒ぎのシマもあったくらいなので、本日のマイジャグラー5の設定状況に大きく期待です。
個人的な本日の予想としては、昨日爆出ししていたART機の設定を下げて、ジャグラーの平均設定を上げてくる予想をしています。
当然マイジャグラー5の設定6狙いですが、設定5でも座れればOKといった感じです。
ちなみにホールは都内のスロット専門店の等価交換で、総台数が400台の中規模のホールです。
ゴーゴーランプがペカリまくりのジャグラーを9000回転回した結果!
朝一の入場抽選で勝負が決まる!?
この日も朝一の入場抽選を引いて、順番を決めます。
昨日の入場整理券の番号は「42」。昨日のマイジャグラー5の実践です。
縁起が悪い番号なので、朝一から早くも不安と台選びで、頭がいっぱいになった結果、マイジャグラー5で惨敗したんです。
イベントという事もあり、狙い台を確保するためには10番以内の一桁を引きたい!神の右腕となるか?
マイジャグラー5の全ツッパ勝負は高設定を確信した時のみ?
この日のイベント2日目の戦略というか個人的には、開店から閉店までマイジャグラー5の全ツッパで、しかも1台勝負で挑みたいと思います。
カッコ良くマイジャグラー5の設定6を1本釣りできたらカッコイイですね。
ちなみに朝一の狙い台は、マイジャグラー5の設定据え置き狙いです。
昨日3500枚程度?お持ち帰りした設定6濃厚のマイジャグラー5を朝一から据え置き狙いでゲットして、一日で10000回転回してみたいものです。
いくらイベントだと言っても、実際は低設定が半分以上占める中での、低設定の上げ狙いはリスクも大きいですからね。
いよいよ入場抽選の順番が回ってきて、機械から出てきた整理券番号を見てみると「16」
16番だとマイジャグラー5は座れる気がしますが、狙い台は多分無理な気が。
昨日、そこそこ出てた推定設定6あたりのマイジャグラー5で勝負に挑みます。
マイジャグラー5での実践が始まる!
入場が始まり、狙いのマイジャグラー5のシマに行くと先客が一人。
年配のおじいちゃんで、適当な角台をライターでキープしながらデータ機器をチェックしています。
私はというと、狙い台を無事にゲットしてコーヒーを買いに行きます。
この日のイベントも200人を超える並びで、凄い人で溢れていました。
このホールでは、最新機種やミリオンゴッドがもの凄い人気みたいです。
ミリオンゴッドといえば、一度は全ツッパで大きく勝つか、大きく負けるか?勝負してみたいとは思いますね。
この日のマイジャグラー5の実践は、この一台で閉店まで全ツッパでぶん回します。
朝一マイジャグラー5の初当たりは2000円でバケ!
いざ打ち始めること2000円。
後告知からのバケが揃い、クレジット内で再度バケが当たります。
朝一マイジャグラー5でバケは微妙です。
バケのメダルを打ち込んで追加投資2000円でやっとビッグボーナスが当選。
ここから昼過ぎまでダラダラと出たり入ったりを繰り返して、マイジャグラー5のジャグ連らしき連チャンで出玉が推定で1000枚オーバー。
一撃ジャグ連でカチ盛りに!推定メダルは2000枚!
このあとも、出たり入ったりで夕方にはかろうじて勝ち盛り一箱のコインを獲得しています。
勝ち盛りでも1500枚程度なので、流れ的には微妙な感じです。
夕方になり、マイジャグラー5の設定状況がなんとなく分かるようになってきました。
角台のマイジャグラー5が設定6だと確信。
この時点で3000枚程度のコインを獲得していて、ボーナス合算確率も明らかに設定6だと分かります。
自分の打つマイジャグラー5は、設定6どころか設定5すらない感じで本来ならヤメたくなる状況です。中間設定あたりだと予想ができます。
マイジャグラーのジャグ連がついに・・・
その後、打ち続けていると20時ころにマイジャグ渾身のジャグ連が到来!
このジャグ連は、100ゲーム以内に9発光ってビッグが6回バケが3回と、一気にコインを増やすことに成功。
このジャグ連のおかげで、閉店の音楽が鳴り響くまで打ち続けた結果2350枚のメダルを獲得することに。
閉店前に300回転のハマリがなければ、もう少し気分よく帰れたと思うのが心残りです。
マイジャグラー5の実践収支報告!
この日のマイジャグラー5の実践結果!
投資金額4000円で回収金額が44000円。
トータルの収支はちょうどプラス40000円。
昨日のマイジャグラー5の実践では、50000円以上負けたので2日間のトータル収支が、マイナス1万ちょっとです。
マイジャグラー5を2日間、開店から閉店まで前ツッパと決めてぶん回した挙句、負けたのが残念なところです。
やはり、ジャグラーで勝つためには高設定でないと判断したら、すぐに台移動するなりしないとダメです。
この日は結果的に高設定の据え置き狙いで勝負しましたが、設定は中間設定に下げられ変更されていたのは確実です。
ジャグラーの実践に役立つ記事が人気です♪
ゴーゴーランプが光らないジャグラーを終日ぶん回して大勝!
【6号機】アイムジャグラーEX 獲得枚数250枚と大幅ダウン!
マイジャグラー5 9000回転回した実践結果!もうちょっとで100ペカ!
ジャグラーはチェリー重複バケで設定を見抜く!
ジャグラー1日1000円勝負!しばらく続けた結果!
スマスロ北斗の拳 セリフ(ボイス)による設定示唆を全て紹介!
GOGOジャグラー3 新プレミア演出総まとめ!