店内ポスターなどの販促物はパチンコ店の生命線!
パチンコ業界は、日々の売り上げがものすごい金額になります。
その中から利益を出すのが主任や店長の仕事です。
店の利益に、
「アルバイトだから関係ないや!」
とか
「平社員だしオレには関係ないし!」
などと思っているパチンコ店員はいませんか?
確かにパチンコ店における利益とは、パチンコ台の釘調整であったり、スロットの設定配分によって大きく変わってきます。
だから、店長や主任の仕事だと言えます。
パチンコ店は売上が重視で営業をする!
この店の利益を増加するためには、利益率もそうですが、まず店全体の売り上げを上げないといけません。店全体の売り上げを上昇させるということは、お客様が増えることを意味します。お客様が増えると、店の売り上げが上昇して利益額も上がります。
パチンコ店では、お客様を増やすために様々な努力をしています。パチンコ店員であれば接客ですね。
イベントを開催したり、お客様に分かりやすい販促物を掲示することも大切です。
販促物がリピーターの数に直結!
パチンコ業界では、販促物の良し悪しでリピーター率が変わると言われています。
一度来店したお客様を、次も来たいと思わせる店内ポップと出玉感の演出、それに快適さを提供しないといけません。
「販促物の良し悪し」
というのが、パチンコ店の売上と来客に大きく関係します。デザインを適当におしゃれにしただけでは、その販促物はただの飾りです。店内ポスターやポップに、お客様に伝えたいことを簡潔かつ鮮明に伝えなければいけません。
お客様が、見て終わりだとこれは販促物とは言わず、ただのポスターだと言えます。
パチンコ店内では、販促物とポスターは全くの別物です。
大抵のパチンコ店では、店内ポップなどの販促物は本社の担当部署が作っていることが多いです。時には、プロのデザイン会社が請け負っているものもあります。
結構な金額が掛かりますが、プロのデザイン会社はデザインは一流です。
販促物をホールに設置するときに注意したいこと!
イベント内容や新機種のアピールなど、闇雲に言葉を並べていては意味がありません。
逆に言葉はなくても、イメージでお客様に伝えるといったことも可能です。お客様の立場に立って、販促物の文章やキーワードを考えることが、集客できる販促物に繋がっていくのではと思います。
パチンコ店員は、毎日お客様を見ています。パチンコ店の店内ポップや販促物は、現場で働く人が考えて、アイデアを出しキーワードなり文面を考えたほうが、良いポスターなり紹介ができると思います。
デザインだけ、プロに依頼すればいいのです。
ホールの販促物の位置に気をつける!
販促物である店内ポスターの配置や場所も考えて配置しないと、効果もありません。
よく人に目に付く場所、よく人が通る動線などを頭に入れておかないといけません。
「ここだったらこのポスターを貼っておいたら、見やすいし意味があるな」
といったことを、お客様目線で考えるようにしていきましょう。
トイレなどで、実際に大をしている時に、座って見やすい位置にチラシなどを設置するのが普通ですが、たまにパチンコ店で座って用を足していると、かなり上を向かないと見れないところにチラシや告知が貼っていることがありました。
そんなところに貼っていても、誰も見ないですし意味も全くありません。労力の無駄になってしまいます。
チラシや告知物を貼るパチンコ店員が、立ったままでチラシを貼るからそういった位置になるのでしょうね。トイレで座って用を足す人の気持ちになって考えないといけません。
誰も人が注目しないところに貼ってあっても、意味がないのではと思います。
パチンコ店で、販促ポスターなどを貼るパチンコ店員は、一度お客様の気持ちになって閉店後のホールをウロウロしてから、ポスターなりチラシや機種イベント情報などの販促物を設置することをおすすめします。
「お客様の気持ちと動線を考える」ことです。
パチンコ業界 人気記事