コンテンツ
チェリー重複からのビッグに喜んだのも最初だけ!
アイムジャグラーは、どこのホールに行っても大人気の機種であり、新台で導入してからもかなりの年月稼働し続けている大人気の機種であります。
そんなアイムジャグラーで実践をしてきたので、書いてみたいと思います。
ジャグラーシリーズが大量に設置!
都心部のスロット専門店が数ヶ月前にオープンしたので、設置機種を見たところ、アイムジャグラーの設置台数が100台近く有り、ジャンキージャグラーやマイジャグといった他のジャグラーシリーズも大量設置されている大型店舗。
アイムジャグラーだけで設置台数が100台とは、かなりの大型店舗です。
等価交換で客付きもよく、年配の方や外国人の方が多い客層の店舗です。
地域の中心部であるということもあるのでしょうが、客の入りが半端なく凄く、パチンコと合わせると合計の設置台数は1000台を超えています。
アイムジャグラーのデータを見る限りでは、高設定の設定6はあまり使われていない感じで、逆に中間設定や設定5クラスがそこそこある印象です。
朝イチの台選びで設定据え置きを狙う!
朝イチ入場は、少し到着が遅れたため、一般入場でしたが並びが凄く店内に入場できたのは10時10分頃でした。
シマに到着して台選びをするのですが、初めて来た店なので高設定ぽい台の据え置きで勝負しようとだいを選びます。
アイムジャグラーの朝一客は、皆さん高設定据え置き狙いが多い感じで朝イチから席が埋まっていきます。
アイムの初当たりは投資3000円!
アイムジャグラーの初当たりは、3000円投資してチェリー重複からのビッグ。
バケの当たりが悪いものの、アイムジャグラーらしくコンスタントにボーナスを引いていきます。
昼過ぎで、ビッグ7回とバケが5回。
持ちコインはわずかという感じで、どうも設定が良さそうには思えません。
この持ちコインが無くなれば、台移動をしようと決めた瞬間に告知ランプがペカリ。
残りコインが10枚のところでビッグをゲト。
私が打っているアイムジャグラーは、高設定の見込みがないためもう少し回してからやめようと決めていたんですが、こんな時に何故かクレジット内の連チャンが発生します。
クレジット内で2発のビッグを追加してその後、100回転ほど回して実践は終了となりました。
アイムジャグラーに目ぼしい空き台がなく、30分程ホール内をウロウロしましたが、結局コインを換金してホールを出て行きました。
アイムジャグラー実践結果!
朝イチの投資金額が3000円と少額だったことが、本日のアイムジャグラーの実践の勝利の要因です。
多分、そのまま粘っていてもコインは飲まれてしまっていたと感じます。
アイムジャグラーで勝つということは、やめ時も非常に大事だと感じます。
初めての大型店舗で、アイムジャグラーを打ち少しでも勝てたのでほっとしました。
アイムジャグラーで勝つということを常に意識して、しばらくはこの大型店舗でアイムジャグラーの高設定台を狙い、勝負していこうと考えています。
【オススメ記事♪】