日曜日のジャグラーガールの実践結果!
昨日の日曜日、ジャグラーのイベントで目ぼしいイベントがなく
結構よく行く等価交換の店で、軽くジャグラーガールと戦ってきました。
過去記事でもかなり書いていますが、このホールでのジャグラーの攻め方は、高設定の据え置き狙いがかなり有効という点です。
高設定とは、設定6か設定5のことをいいます。
ホールによっては、設定4でも平気で高設定と謳っていたりしますが、設定4は、ジャグラーだけに限らずART機でも高設定とは言いません。
会員メールなんかでそれらしきメッセージのあるホールは、信頼性に欠けるので、個人的にはあまり好きではありません。
設定5か設定6が必ずあるイベントが、本当の信頼性があると感じます。
下見なしでガチンコ実践!
さて、日曜日のジャグラーガールの実践ですが、前日下見も出来ていなかったので、狙い台がない状態で朝の抽選に参加します。
とりあえず、ボーナス回数の多い台を掴むことが大事です。
日曜日ということもあり、かなりの人数が並んでいるので下手すると、ジャグラーガールに座ることすら出来ない感じです。
ジャグラーに座れなかったら、帰宅するつもりで引いた入場抽選券。
コレがいい感じの番号を引当てます。
引いた番号は、16番。
200人程度並んでいる中での素晴らしい引きを発揮しました。
入場が始まると、ジャグラーガールの島も結構な人が流れてきます。
データを確認している余裕がないので、とりあえずビッグ回数が36回という台に条件反射的に着席します。
バケ回数を見てビックリ!
着席してから、総回転数やバケ確率を見てびっくり!
総回転数4900回転、バケ回数5回。
バケ回数5回って、ちょっとヤバくない?
下手したら、高設定の据え置きどころか低設定のまぐれ当たりの可能性が激高な感じ。
移動しようにも、そんな空き台があるはずもなく、この台で勝負するしかなく、仕方なく勝負開始!
ジャグラーガールの実践がスタート!
ホールの音楽が激しくなり、ついに開店を迎えます。
私のジャグラーガールは、なかなか光りません。
となりは既に3回もビッグボーナスを引き当てています。
私の台は、ハマリモードに滞在しているみたいです。
だんだんイライラしながら回していると、投資金額16000円で初ビッグをゲットします。
ジャグラーガールで16000円も投資したら勝ちは難しい状態です。
この時点で、諦めが漂いやる気もなくなってきます。
持ちコインがなくなる寸前で、ペカッと光これまたビッグボーナス。
そんなことを繰り返しながら、気がつけばコインがなくなり
再度の追加投資状態に突入。
追加投資4000円で光ってバケ。
その後、追加投資しても設定は悪いと判断してやめ。
気になったのは、隣の台が設定6っぽかったこと。
隣の台も昨日の履歴を見た感じでは、設定6かも?
そんな感じの台でした。
隣の台が前日高設定の据え置きだった!
という事は、隣の台が高設定の据え置きだったということになります。
私の打ったジャグラーガールは、低設定だった可能性が大きくなります。
日曜日だから、高設定の据え置きではなく設定を下げたのかも?
そんな可能性も考えられますが、低設定だったと考えるのが正解です。
結局、この日のジャグラーガールの実践では25000円投資して、獲得枚数が0枚。
ジャグラーは、朝イチの判断を誤ると結構痛いことになります。
日曜日で客が多かったのもあり、データをよく見れなかったので、台を選びきれなかったのが、本日の敗因です。
本日の負債額は、25000円。