コンテンツ
パチンコ台の発射スピードにも決まりごとがある!
パチンコで全く当たらない時や液晶が回らない時などは、玉の消費スピードがものすごく早く感じてしまいます。
「自分の台だけ、出玉の消費スピードが早い!」
なんて思ったこともあると思います。

パチンコ台の遊技台から発射されるスピードにも、制限というか決まりがあることをご存知ですか?
これは、射幸性を抑えるため。
まあ、現金投資のスピードが早くならないようにということで、かなり昔から決まっているものです。
パチンコ台は一分間に何発の打ち出しをするのか?
一分間に、100発以上の打ち出しは出来ないようになっています。
さて、こんな決まりがありながら、いつ、どこで、誰が、パチンコ台の性能を検査しているのでしょうか?
パチンコ台は新台入替前に警察の担当者が検査をする!
一分間の発射個数の確認は、パチンコの新台入替の前に行われます。

所轄の警察署から、担当部署の人が事前に届けておいた、機種名や基盤番号、台の枠とセル番号が1台ずつ記されている用紙を片手に、1台ずつ書類と同じか確認をします。
パチンコ新台の賞球個数の確認も行う!
それが終われば、遊技台に書かれている賞球口の個数と実際の賞球の数が同じか、手で玉を入れて確認します。
へその入賞口やアタッカーまで全て確認します。
最後に、警察の人がストップウォッチを片手に、玉が100発打ち終わるまでの時間を計測します。
100発のパチンコ玉を発射し終わった時に、一分を切っていたら、アウトです。
実際の検査の時には、一分で100発以上発射されたことはありません。
むしろ、きっちり100発で一分なことが多いくらいです。
このように、書類と実際の機種の性能や、不正がないかを警察の方に検査されて、新台がオープンされるのです。
パチンコを打っている時に、私の記事を思い出してくれた方は、腕時計でもいいのでパチンコ玉の発射個数を測ってみてください。
大体、一分間で100発です。
あなたにおすすめ!
-
-
パチンコ店で体感機の疑いがある客にボディーチェックをしてトラブルに発展した話!
-
-
アイムジャグラー チェリー重複のバケは最高!
-
-
アイムジャグラーの設定6らしき台を夕方から打った結果!