コンテンツ
ジャグラー機種は、バケ確率を重要視して打つ!
バケ確率が恐ろしく優秀なジャグラーガールを打ってみた結果!
ジャグラーシリーズを打っていて、
「バケ連ばかりでBIGが極端に少ない台ってどうなの?」
って思う方も多いのではないかと思います。
ビッグが」3回でバケ回数が」21回とかたまにありますよね。
実際私もジャグラーの実践をしていても、希にそんな台に出会います。
バケ確率が100分の1程度で、総回転数3000回転の時点でバケが25回など。
ジャグラーシリーズは、バケ確率が優秀な台は設定6といった考え方もあります。
「この台は、設定6でビッグが付いてきてないだけ」
なんて前向きに考えてぶん回したりしてしまいがちです。
ジャグラーはバケばっかりでも面白いが、勝てない!
こんなジャグラーは打っていて面白いといえば面白いんです。
ビッグがついて来ないとはいえ、バケがガンガン揃うので結構コインは増えたりします。
ちょっと打てば、「ペカッ」と光るので飽きることはないので打っていて楽しいと思います。
しかし、打っていて楽しいのと収支を気にして高設定を狙うという意味では違います。
楽しいばかりの台を打っていても収支は安定しませんし、高設定を狙うことがジャグラーを実践する上で非常に大切なのです。
ジャグラーは、バケ連ばかりでBIGが極端に少ない台は高設定ではないのか?
これは本当に難しいテーマです。
過去のジャグラーガールやアイムジャグラーの実践で、その様な台に幾度となく出会っていますが、後半から一気に高設定らしい挙動や爆発を見たことがありません。
最終的には、ビッグとバケが同じくらいの数値に落ち着き、データ上だけは高設定ぽくなるということが多かったように思います。
仮に夕方からじゃぐらーの実践をして、その様なデータのジャグラーを見つけても、その台で大きなプラスにすることは、個人的には難しいと思います。
ジャグラーはバケの確率だけが良すぎると勝ちにくい?
バケ確率が設定6をはるかに超えていても、バケ確率が良すぎる台は厳しいです。
データカウンター見ると、つい打ちたくなるジャグラーですが。
本当のジャグラーの設定6なら、大抵ビッグも負けないくらいに付いてきます。
こういったバケ確率が良すぎるジャグラーの台は、スランプ的には大負けは少ないのがメリットでしょう。
大抵、その様なバケ確率が恐ろしく良い台は後半バケが少なくなってビッグがぼちぼち当たるので、時間つぶしや遊ぶには本当にいい台かもしれません。
ジャグラーでのバケ確率だけの優秀台は、大勝ちは厳しいです。
ジャグラーガールの実践に行き次第、報告します。
いつも応援してくれる方、本当にありがとうございます。
【おすすめ♪】ジャグラーに関する役立つ記事!よく読まれています♪
-
マイジャグラー3で昼から設定6を打った結果!
コンテンツ1 昨日のマイジャグラー3の実践報告!1.1 朝一台選びに苦戦!2 低設定濃厚のマイジャグラー33 マイジャグラー3の優秀台を発見!4 3時間打ってマイジャグ3の設定6を確信!4.1 閉店間 ...
-
-
2020年ジャグラー機種の規制内容について!
コンテンツ1 2020年のジャグラー6号機はどうなる?2 ジャグラー6号機「アイムジャグラーEX」スペックや内容について2.1 ジャグラー6号機の最新情報2.2 パチンコ規制に関する詳細記事は、こちら ...
-
-
ゴーゴーランプが光らないジャグラーを終日ぶん回して爆勝!
コンテンツ1 ジャグラーはぺカりが醍醐味!ゴーゴーランプにトラブル発生!2 アイムジャグラー実践中に告知ランプ光らず!2.1 ゴーゴーランプが光らない生入りボーナス揃いは嬉しくない?3 ゴーゴーランプ ...
-
-
マイジャグラー3の基本的な告知演出とプレミア告知のまとめ!
コンテンツ1 人気急上昇中のマイジャグラー3の告知パターン!1.1 マイジャグ3の基本的な告知パターンは11種類!2 マイジャグラー3の基本的な告知パターン!2.1 点滅する「マイジャグラー」バージョ ...