スマスロ 北斗の拳:通常時滞在ステージと演出
北斗の拳は、通常時の滞在ステージが4ステージ存在します。シンステージ、サウザーステージ。ジャギステージ、ラオウステージと段階的にバトルボーナスの期待度が高くなります。
シンステージ:バトルボーナス期待度はかなり低い
シンステージは4種類存在する通常ステージの中で、一番期待度が低いステージです。地獄モードと呼ばれるモード滞在時に選択率が高めです。シンステージ滞在中にレア役を引いてステージアップを目指すことになります。
中段チェリーを引けば25%でバトルボーナス当選となるので、シンステージ滞在中にラオウステージに行けば前兆の期待が高まります。
ジャギステージは、前兆よりも高確滞在時に選ばれやすいステージです。
サウザーステージ:バトルボーナス期待度は低い
サウザーステージは、通常モード滞在時に多く選ばれるステージです。サウザーステージでも中段チェリーを引いて高確へモードを上げるか、25%でバトルボーナス確定となる中段チェリーを引いてバトルボーナスを目指します。
サウザーステージ滞在だからと、前兆や高確を否定しているわけではないので注意が必要です。
サウザーステージで中段チェリーを引いてからのラオウステージ移行はバトルボーナスの期待度が上がります。
ジャギステージ:バトルボーナス期待度は高い
ジャギステージ滞在中は、高確もしくはバトルボーナスの前兆に期待が持てるステージです。
高確滞在中は、中段チェリーが引ければ100%バトルボーナスに突入します。しかしながらジャギステージ=高確滞在確定ではないので注意が必要です。
レア小役の「強スイカ」「弱スイカ」「チャンス目」「中段チェリー」を引いて、ラオウステージへの移行で大チャンスです。
ラオウステージ:バトルボーナス期待度はかなり高い
北斗の拳のラオウステージは4つのステージの中でも期待度が激高です。バトルボーナス前兆時に移行する割合が高くバトルボーナスに非当選でも高確の可能性も高いです。
ラオウステージでバトルボーナス前兆でなくても、ラオウ→ジャギステージの移行で高確滞在の可能性が高まります。
ラオウステージで何とかバトルボーナスを射止めたいところです。
スマスロ 北斗の拳:バトルボーナスに期待が高い演出
北斗の拳の演出の中でも、バトルボーナスの期待度が高い演出がいくつか存在します。
北斗おなじみの「キリン柄演出」や「バットが缶を大量に落とす」「リンが派手に転ぶ」などが今作のスマスロ 北斗の拳でも継承されている演出です。
下記のような演出が発生したら即やめは厳禁です。
通常時の演出 | 発生条件 |
お前はもう死んでいる | 発生=大チャンス |
キャラリンフラッシュ演出 | 発生=大チャンス |
オーラ演出:青 | 第3停止時に発生 |
バット演出 | 缶大量に落とす・黒い缶落下・何も落とさず |
リン演出 | 転ぶ・派手に転ぶ・しゃがみ込む |
ケンシロウ動作演出 | 立ち止まり ※レア役成立? |
ゴンズ演出 | 続くほど期待度アップ、4G継続で? |
メッセンジャー演出 | 続くほど期待度アップ、4G継続で? |
ケンシロウ動作演出 | PUSHボタンの出現・闘気の構え |
通行人・キャラ登場の演出 | 服がキリン柄 |
演出発生タイミング | レバーON時の発生演出がリール回転開始時に発生 |
スマスロ 北斗の拳:演出・モード・継続率・天井・バトル・通常時モード・無想転生バトル・設定判別
※この下の「ボタン」から好きな項目へ移動できます!
機種情報 天井情報 バトル期待度 通常ステージ プレミア演出 AT継続率 AT継続示唆 ラオウ昇天 AT無想転生 北斗揃い ロングフリーズ レイ/トキバトル 設定判別 リセット