コンテンツ
ビルメン(設備管理)が5chで噂に?
昨日、自分の働いているビルメン(設備管理)会社に求人を見て面接に2人来たのですが、面接で驚くような事を言い放ったので、気になって書いてみました。
年齢は40過ぎくらいの未経験でビルメンの仕事を探していたらしく。どこで知ったのか?質問したところ、
「インターネットの5chでビルメンは仕事が楽で誰でもできると書いてあった!」
と言うのです。
今は、職種や仕事内容、会社についての評判は、インターネットの掲示板である程度の口コミや評判を知ることが出来る便利な時代でもあります。
しかし、掲示板や5chの内容を信じて面接に来るとは、おめでたい人も居るものです。
ビルメン志望動機が5ch見ました!
確かにビルメン業界ではそのような傾向はありますが、5chや掲示板でビルメンに転職する人が急増中の理由!でも書きましたが、ビルメン未経験者が楽できる程、甘い業界ではありません。
面接に来た人は、ビルメンへの応募理由をこう述べました。
「この間、パソコンで5chを見てビルメンに決めました!」
「5chでは楽で誰でも仕事が出来るのでおすすめ!と言うので私にもできると思い応募しました。」
あなたがビルメンの面接官だったら、未経験でこのような人を採用しますか?
私なら、迷わず不採用です。
採用したとしても激務現場の代表格である病院や商業施設に放り込んで根性を鍛え直します。
もちろん即退職も覚悟の上で。
この人は近々、不採用通知を送付する予定となっています。
ビルメン(設備管理)未経験者が「楽したい!」はありえない!
人が足りなくて募集しているのに、経験者ならともかくビルメン未経験者が楽をしたいと面接の場で平然と言い放つような人は、今後の活躍が見込めないはずです。
個人的な考えとして、ビルメン業界のベテランが楽をしたいと言ってビルメンに転職するのはアリだと思います。
仕事が出来てから、楽がしたいと言って欲しいものです。
-
-
ビルメンの良い点について!
コンテンツ1 ビルメンはメリットも多い!1.1 ビルメンの良い点について書いてみる!2 ビルメンは年間休日数が多い!2.1 ビルメンで宿直勤務をすれば、月の半分以上は明けと休日に!3 ビルメンは有給休 ...
ビルメンは5ch掲示板でも大きな盛り上がりを見せる!
なぜかビルメン(設備管理)5chでは、大きく盛り上がっています。
「ビルメン(設備管理)は楽な仕事で最高!」
「ビルメン(設備管理)はキチガイがとても多い!」
「ビルメンは楽してなんぼ!」
「資格バカはこの業界に必要ない!」
「今日も一日スマホとネットサーフィンで終了!」
「ビルメン(設備管理)は真面目に働くやつが来るところではない!」
など、半分本当で半分違う書き込みも多くありビルメン業界を知らない人からすれば、なんていい職種なんだ!と5ch掲示板の話題を真に受けて、ビルメン業界の面接に来たりします。
ビルメン掲示板5chは多少話を盛っている?
5chの書き込みは大半は話を盛っていることが多いので、未経験の人がそれを本気に捉えた結果、本気でビルメンの面接に来るようになっています。
昨日面接に来た二人目も
「パソコンで5ch掲示板を見ました!」
と発言していたのです。
面接で志望動機を聞いたら、
「ビルメン5chで書いてあったのでビルメン(設備管理)をしたいと思いました!」
と。
面接2人目も「ビルメン掲示板の5chを見た!」との事で不採用決定!
ちなみに2人目の面接結果も、不採用通知を発送する予定です。
理由は2chを見て、楽な業界だと勘違いしているからです。
本人の為にも会社の為にも、このような人は不採用の方が良いと思います。
ビルメンに就職・転職するのであれば、
「ビルメン5chを見ました!」
「ビルメンの掲示板を見ました!」
と言うのは御法度です。
免許や資格が沢山あっても、面接に合格することはないと思われます。
-
-
アイムジャグラー100台設置のホールで実戦!
コンテンツ1 チェリー重複からのビッグに喜んだのも最初だけ!1.1 ジャグラーシリーズが大量に設置!2 朝イチの台選びで設定据え置きを狙う!3 アイムの初当たりは投資3000円!3.1 アイムジャグラ ...
ビルメン2chやビルメン掲示板は禁句!
どこのビルメン会社の面接でも、絶対に
「2chを見た!とか掲示板を見ました!」
など口が滑っても言ってはいけない一言です。
実際にビルメン2chやビルメン掲示板を見ても、心の中にしまっておく事が、ビルメンの面接に合格する秘訣であり、働きだしてからも大切な事です。
ビルメン2chは、設備管理の経験者がおもしろおかしく書いている部分が多いので、惑わされずに真剣にビルメン業界に足を踏み入れて欲しいと思います。
あなたにおすすめの記事♪
ビルメンが5ch掲示板で話題に!ビルメンは楽だと信じて面接に行った結果!
ビルメン(設備管理) 年収・資格・手当て・仕事内容について解説!