コンテンツ
スロットのコイン調整って何だ?
アルバイトでも、高時給で知られるパチンコ店員。
今回は、パチンコ店の閉店作業のコイン調整について、書いてみたいと思います。
パチンコ店のアルバイトと聞いて、
「仕事内容がわからないし、怖いし、不安!」
と思うでしょうが、パチンコ店の閉店作業の内容は簡単です。
パチンコ店員の仕事内容は大して難しいことはない!
営業中の仕事内容は、接客やコースの清掃。
そして、お客様の出玉交換や玉拾いなど・・
パチンコ店が営業を終えるのは、23時前後です。
アルバイトのパチンコ店員は、店が閉店したあとも、閉店作業という作業を行います。
閉店作業の時間は、店にもよりますが大体1時間くらいではないでしょうか?
パチンコ店の閉店後の作業!
パチンコ店は、閉店してからも作業が結構多数あります。
パチンコ台のガラスをオープンして、清掃会社の人が、ガラス掃除しやすくしたり、落ちている玉やメダルを拾い集めたりします。
遊技台のドル箱を片付けたり、綺麗に雑巾で拭いたりもします。
カウンターで働く、パチンコ店員さんは、景品の手入れや在庫確認。
商品が足りなくなれば、主任や店長の指示のもと、必要な景品を補充したりします。
閉店作業は、カウンターも社員さんも大忙しです。
ホールスタッフのアルバイトは、掃除や片付けが終わると、カセットの掃除やコイン調整という作業にかかります。
スロットのコイン調整って何?
そう思う人も多いでしょう。
コイン調整というのは、パチンコ店に設置されている、スロットマシンの遊技台内部のコイン残量を整えることです。
スロット台を鍵で開けて、中のコインの量が多ければ、軍手をして手を突っ込んで掻き出し調整していきます。
遊技台内部のコイン残量が少なければ、コインを補給していくのです。
スロットの台数は、ホールによってまちまちですが、結構な台数があります。
閉店作業に慣れるまでは、腰が痛くなったり、時間に間に合わないなんてことも、よくあります。
スロットのコイン調整は、一週間で誰でも慣れる仕事!
初めてパチンコ店でアルバイトをする人は、安心してください。
一週間もあれば、完璧にこなせるようになります。
閉店作業は、コインを流すジェットカウンターの清掃や、コイン自動洗機などのメンテナンスも行います。
メンテナンスといっても、コインを移動したりスイッチを切ったり、水を補給したりと簡単に誰でもできる内容です。
それが終われば、終礼があって勤務は終了です。
意外と細かい作業が多い、パチンコ店員のお仕事。
不安や心配は最初だけで、意外と楽しいですし仕事もすぐに覚えます。
これから、パチンコ店員としてアルバイトする人は、楽しく頑張っていきましょう。
こちらの記事も読まれています♪
-
-
アイムジャグラー チェリー重複のバケは最高!