コンテンツ
接客サービスの基本的なことって?
パチンコ店で働くのは、誰もが最初は初心者です。
パチンコ店で仕事を覚えていくのは、はっきり言ってむつかしくはないです。
他の業種と比べると覚えることが少ないですし、資格を取得するといったこともありません。
パチンコ店員の接客に必要なのは、一般常識と思いやり!
パチンコ店員としてアルバイトや正社員でお仕事するには、接客業なので一般常識と思いやりの心があれば務まります。
仕事内容は、2週間経てば慣れてきます。
パチンコ店員初心者は足が痛くなる!
初めてパチンコ店で働くと、必ず出てくる問題があります。
それは、足が痛くなること!
これは避けて通れません。
パチンコ店員のお仕事は、お客様のドル箱を運んだり上げ下ろししたり、呼び出しランプの対応をしたりとホールの中をあっちこっち走り回らないといけません。
常に動いていないといけないので、足は必ず痛くなってきます。
最初の一週間は、はっきり言って苦痛です。
しかし、休みを挟んで2週間経つと慣れてきます。
一ヶ月経つ頃には、一日走り回っていても筋肉痛にすらならなくなります。
パチンコ店員は、基本的に同じ場所で立ってることがほとんどありません。
というか、同じ場所で立っていてはいけないのです。
常に歩きっぱなしだと足が痛くなる!
箱の上げ下げや、呼び出しランプ、清掃など一時的にすることがない時は、巡回と言って、ウロウロ歩きながらお客様の様子を観察しないといけません。
「この人もうすぐやめそうだな!」
「そろそろ箱上げておいたほうがいいかな?」
「ここ汚くなってきているな!」
そんなことを考えながら巡回していれば、効率良く仕事を進めていくことができます。
その日に与えられたコースを、自分の判断でうまく回していかないといけないのです。
インカムは一週間で慣れる!
初めてパチンコ店で働くと、インカムに慣れるのも一週間くらいかかります。
このインカムで何を話しするのかというと、お客様の出玉交換時の報告や、自分が他の作業をしていて
お客様対応できない時などに、応援とフォローをお願いするのに使います。
ゴト師や悪いことをする客、ルールを守らない客もいますので、インカムで上司に対応をお願いしたりもします。
最初は何を言っているのかわからないことが多いですが、インカムをしっかりと聞けるようになった頃には、バッチリ使いこなせるようになっているはずです。
パチンコ店員の接客は笑顔から始まる!
パチンコ店で初めて働く人を見てきましたが、最初は慣れていないのもあって、お客様との会話に緊張します。
笑顔で、爽やかに話ができれば、そんなに気を使うことなく、気楽に話せるようになってきます。
意外と、いい人が多く知り合いが増えること間違いなしです。
こんな感じで、パチンコ店で初めて働く人には大変なこともありますが、一ヶ月で大体分かってくるので、心配は無用です。
パチンコ店で働くと、一日歩き回るのでダイエットにも最適です。
体の健康にもいいと思いますよ。
初めてパチンコ店で働く人は、頑張ってみてください。
【関連記事♪】パチンコ業界の人気記事!
-
-
【最新】2021年パチンコ 規制・規制緩和の内容を分かりやすく解説!
2021年になり、パチンコ業界もパチンコ台とパチスロ台における規制が厳しくなる予感がします。 コロナ渦で営業がうまくいかず、倒産したホールもたくさん出ました。 2020年は、パチンコ規制強化とコロナの ...
-
-
パチンコ店で働きたい!面接での注意点をしっかりと解説!
コンテンツ1 パチンコ店で働くには面接でうまく自分をアピールしよう!2 パチンコ店でのアルバイトと正社員の違い!2.1 パチンコ店の正社員2.2 パチンコ店のアルバイト3 パチンコ店で働くまでの流れ! ...
-
-
マイジャグラー3 朝から全ツッパ実践を敢行!
コンテンツ1 マイジャグラー3を朝一から全ツッパで勝負!1.1 マイジャグラー3のイベントは本気モード?2 朝イチの入場抽選で勝負が決まる!?2.1 マイジャグラー3の全ツッパ勝負は高設定を確信した時 ...
-
-
パチスロ吉宗でのゴト師逮捕の瞬間!
コンテンツ1 パチスロ吉宗でゴト被害にあった話!1.1 最近のゴト師の手口!2 パチンコ店でゴト師逮捕の瞬間を目撃!3 スロット機種は当時有名な吉宗!4 体感機で吉宗の1ゲーム連を誘発!4.1 パチス ...