コンテンツ
パチンコ店で台を殴って割ったり壊したりしてはダメ!
パチンコ店で働いていると、遊戯に熱くなった客が遊技台を殴り壊してしまうことがあります。
パチンコ台ではガラスを殴り割ってしまったり、ハンドルを力いっぱいに引っ張ったりしてちぎれてしまうことがあります。
スロット機では、筐体のリール部分に正拳を入れて破壊してしまう客もいます。
そんな客が近くで打っていたら、怖くて台移動したくなってしまいますよね。
せっかく趣味の娯楽やひと時の楽しみでパチンコ店に来ているのに、嫌な気分でパチンコやパチスロはしたくないと思います。
パチンコやスロットの遊技台を殴ったりする客がいるとマイナス面が多い!
このような台を殴って破損する客が店に来ることで、パチンコ店は大きなマイナスを抱えます。
まず一つ目が、楽しくパチンコやスロットをしてる他の客に不快な思いをさせ、常連やせっかく来てくれているお客様を離れさせます。
パチンコ店で遊戯するお客様は、店の客層や従業員の対応に敏感です。
少しでも不快な思いをしたり、危ない客がいると離れていくものです。
お客様の立場になって考えると、パチンコはどこの店で遊戯しても負けるときは負けるギャンブルです。
どうせ負けてお金を捨てるのなら、気持ちのいい楽しい店で遊びたいと思うはずです。
実際に遊技台を破壊した客へ、請求した賠償金額は?!
パチンコ店では、遊技台を殴ったりして壊したり破壊した場合には、修理代を請求するところが多いです。パチンコ店員の役職の人の性格にもよりますが、故意に破壊したり壊したりすれば当然機械代の修理費用を請求されます。
この金額は、パチンコ店によって様々ですが数万円程度になります。
私は過去に、スロット機の画面を叩き割った客に4万円弁償させたことがあります。
最初は怒り抵抗しましたが、警察に被害届を出すと強い姿勢で望むと後日きちんと修理代金を支払ってくれました。
きちんとした謝罪もあったため、その遊技台の修理が終わって稼働できる状態になるまでの売上などの営業に関する損害賠償は請求しませんでした。
-
-
パチンコ店で台を叩く客に注意して悲惨な目にあった話!
コンテンツ1 パチンコ店は台を叩く客が多い!1.1 パチンコ店員のお客様トラブルの内容とは?2 副店長としてパチンコ店で働いていた頃!2.1 パチンコ台を殴った客はとんでもないことを言い出す!3 パチ ...
パチンコ台やパチスロ機の修理費用については請求する店もある!
パチンコ店はその気になれば、遊技台の修理費用とは別に修理が終わるまでの期間稼働できずに売上が上がらなかった分まで請求することができます。
腹が立って遊技台を殴り、壊すのはしてはいけないことです。
パチンコ店で熱くなり腹が立っても、
「遊技台を壊しても弁償なんかしなくてもいい!」
などと考えてはいけません。
高確率で修理費用を請求されることになります。
そして他のお客様に大きな迷惑になるので、出入り禁止にされる可能性が大です。
自分の行きつけのホールや大事なホールで遊ぶために、遊技台を殴ったり叩いたりしない方が賢明です。
【関連記事♪】パチンコ業界関連記事!
-
-
パチンコ店で体感機の疑いがある客にボディーチェックをしてトラブルに発展した話!
コンテンツ1 パチンコの体感機って何?1.1 体感機は製作コストがかなり高い!2 体感機って誰でも使えるの?3 ある日、パチンコ海物語で連日7万発の出玉を抜く客が現る!3.1 客の口から思わぬ一言が! ...
-
-
アイムジャグラー チェリー重複のバケは最高!
コンテンツ1 チェリー重複のバケは奥深い!1.1 アイムジャグラーが打ちたくなる日もある!2 アイムジャグラーの実践スタート!3 千円でペカる滑り出し!4 チェリー重複はバケが多いね!5 投資金額が増 ...
-
-
パチンコ店で働きたい!面接での注意点をしっかりと解説!
コンテンツ1 パチンコ店で働くには面接でうまく自分をアピールしよう!2 パチンコ店でのアルバイトと正社員の違い!2.1 パチンコ店の正社員2.2 パチンコ店のアルバイト3 パチンコ店で働くまでの流れ! ...